ミラの過去の愛車紹介・手放して後悔・また買おうか悩むに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ミラの過去の愛車紹介・手放して後悔・また買おうか悩むに関するカスタム事例

ミラの過去の愛車紹介・手放して後悔・また買おうか悩むに関するカスタム事例

2019年09月13日 23時22分

Geji.のプロフィール画像
Geji.ダイハツ ミラ

Geji.と申します。 ・160系フィールダー  ・100系クレスタ ・L500系ミラ を所有中。 基本フォローして頂いた方にはフォロバ返します。 ・車に関係無い投稿が多い。 ・内容が商売、宣伝目的。 ・愛車の投稿が無い。  ・相互フォローさせて頂いても、絡みが全く無い・イイね稼ぎ・フォロワー稼ぎなど。 上記の理由やフォロワー解除された方は、フォロー解除致します。 ブロックはしませんが、時々整理に入りますので悪しからずm(_ _)m ☆2020.9.13 改訂。

ミラの過去の愛車紹介・手放して後悔・また買おうか悩むに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

こんばんはm(_ _)m

ネタ切れ時には過去車ネタに逃避(爆)

2012年9月に、自分名義としては初の普通車購入で、初のオートマチック(CVT車)となった140系フィールダーに乗り換えて満悦していた・・・・・。

ハズなんですがっ!!?

やはりマニュアル車に乗りたい病は完治せず。。。(ーー;)
当時は他にHA7アクティトラックがありましたが、コチラは親父の仕事車で普段乗れずだったので。。。。

翌2013年12月、カー○ンサーを駆使して《ミラ H15年〜H18年 FF 5MT》の条件の元、探し当てたのがH15年式・ホワイト・7万km走行車が格安で出てきたのですが。。。

探し当てた車両が、問い合わせの電話した時には既に遅く前日に売れてしまっており途方に暮れるも、ソコの中古車ショップの方が「同じのを直ぐに見つけますっ!」って事で、待つ事2日後。

ホントにスグ見つかった(爆)

それが画像のミラバンでした(笑)

H15年式のL250Vで、Aタイプ5MTの7.9万km走行車でした。

仕事やお金の絡み(貯め込み)の都合で年明けて2014年2月に納車になりました。

ミラの過去の愛車紹介・手放して後悔・また買おうか悩むに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

two-kはご覧の通り、かつて所有していたL250S(通称青ミラ)に準じてます。

購入時、リア3面スモークはありませんでしたが、購入後スグに施工してもらいましたw

以前は同じ県内の県北部を走っていました。サイドステップが凹んでいるのは、古い中古車あるあるですねww

ルーホイキャップは、青ミラから外して持っていたモノです。

ミラの過去の愛車紹介・手放して後悔・また買おうか悩むに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

1年間所有している間に。

・L250S用電動格納ミラー本体+純正メッキミラーカバー(配線もリモコンも無かったので電動では動きませんw)

・L250S用純正メッキドアハンドル

・L250SミラX用純正メッキグリル

・カロッツェリア2DINデッキ&カロッツェリア・ドアスピーカー&サテライトスピーカー

・アゼスト(現クラリオン)トゥイーター

・パナソニック・ブルーバッテリーcaos

・DIXCELディスクローターPD&ブレーキパッドEC

・NGKプレミアムRX

・ドアサッシュブラックアウト

など、チョコマカやってましたw

ミラの過去の愛車紹介・手放して後悔・また買おうか悩むに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

いつの間にかボンネットのDマークも取っ払う暴挙w

サイドミラーとX用メッキグリルの効果もあって、パッと見580ナンバー(乗用タイプ)に見えます。

ミラの過去の愛車紹介・手放して後悔・また買おうか悩むに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

サイドビュー。
昔ながらの3ドアなボンバンが大好きです。ミラに限らずアルト・ミニカ・ヴィヴィオ・トゥデイ・キャロルなどの様な低ルーフの所謂軽セダンが大好物です(笑)
好みは最初のミラターボを購入してから変わりません。←とか言いながら、タイプの違うバモスに浮気しようとしたのは内緒w

L250系で3ドア車は大体バンのAタイプとかが多いです。
3ドア乗用のLタイプは中々見かけません。あったらコチラが欲しかった(爆)

ミラの過去の愛車紹介・手放して後悔・また買おうか悩むに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

two-k。

フロント周りが中々凝った形状に対してtwo-kはオーソドックスな感じですね。

購入時はガッサガサなボディでしたが、何回もワックスやコーティングを繰り返すウチにツヤが出る様になりました。

ミラの過去の愛車紹介・手放して後悔・また買おうか悩むに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

エンジンは青ミラと同じ48馬力SOHCのEF-SEが載っておりました。
このエンジン、L200系に積まれていたEF-CLなど初期のEFと音が全く同じ!籠もった様な音に低音でムォ〜〜〜っと響いてくるエンジン音がメッサ懐かしいw

だがしかぁ〜しっ!

コチラは前のオーナーさんが定期点検やオイル管理を欠かさずやって下さった為か、絶好調と言えました!
しかも、記録簿が全部有りときた!!

SOHCながら、装備がエアコンとパワステ、オーディオのみで700kg弱と旧規格軽並みのボディの軽さと相まって中々粘る走りをしてました。絶不調だった青ミラとは雲泥の差(笑)
しかも上まで良く吹けて、純正足ながら峠はかなり面白い車でしたね〜。

ただし、58馬力でDOHCのKF-VEを積んだ後継型式のL275V系にはボロ負けでした(爆)
アレ、反則ですね(笑)
代車でピンクミラ4駆の5MTを借りた事ありますが、低速トルクが太くて乗りやすかったのが印象深いです。

この辺り、DOHCのEF-VEが積んであれば・・・と何度思ったか。。。

色々あってフィールダー1台に纏める事になり、1年と言う短い期間で手放してしまいましたが、手放して後悔しています(ーー;)

ミラの過去の愛車紹介・手放して後悔・また買おうか悩むに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

コチラはミラ納車になって間もない頃です。
ミラ・フィールダー・アクティが写ってます。
ミラは手放した後に県北の町に嫁いで行きました。
去年になって、右のアクティがミラの後釜として同じ所に嫁ぎ、ミラは更に別の町へ行き。。。フィールダーも県南に嫁ぎましたが・・・。。。

いずれも今も現役の様です(^_^;)

また購入しようか悩んでいます。

ダイハツ ミラ36,200件 のカスタム事例をチェックする

ミラのカスタム事例

ミラ L500S

ミラ L500S

去年から色々ありすぎてアップ出来ませんでした。そんなわけで、去年の年末に戻って。変わった依頼受けてましたEFSEのOHをしました。オイル消費やらエンジン不...

  • thumb_up 22
  • comment 0
2025/02/19 23:42
ミラ L275V

ミラ L275V

車検戻し戻しテスター屋→ユーザー車検へ好きのない前準備で最終的勝利をつかみに行きましたファッ!さっきまで光ってたランプが突然切れてしまいました思わず車体に...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/02/19 22:33
ミラ L250V

ミラ L250V

ディマースイッチ流用からフォグスイッチのLED交換。

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/02/19 20:57
ミラ L700S

ミラ L700S

次は内装触り始めます🖐️くるくるデュアル兄弟👬

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/02/19 18:54
ミラ L275S

ミラ L275S

こんにちは🌞先日荷物整理をしていたらいつか交換しようと購入していたリア用Dマークが出てきました😇伝票を見ると2022年1月18日と記載されていたので約3年...

  • thumb_up 66
  • comment 1
2025/02/19 14:46
ミラ L275V

ミラ L275V

l275v納車されました〜!やりたいこといろいろあって何から始めたらいいのやら😅

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/02/19 14:17
ミラ L275S

ミラ L275S

2755MT検付き1万円のおもちゃ目指せ俺達のセイシュンバトルマシン

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/02/19 12:09
ミラ L700V

ミラ L700V

ノーマルバンパーと一緒に出社。組み替えた新品タイヤ履いたし、オンロードver.に戻るまであと一歩です。しかし花粉エグイ💧‬ワックス掛けといて良かったー💦(...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/02/19 08:04
ミラ L700S

ミラ L700S

おはようございます🌞今日も早番頑張るぞ〜(T^T)今年の2回目の塩ビ走行が4月まで無くなった…

  • thumb_up 254
  • comment 0
2025/02/19 03:12

おすすめ記事