RX-7のこだわり車外パーツ・スチールナット・エアバルブキャップ・ボディカバー・ウロコ取りに関するカスタム事例
2019年09月16日 22時24分
最近交換したナット!
EPMAN 貫通スチールホイールナット P1.5 ネオクローム 48mm
もともと付いていたのがアルミ製だったため、スチール製へと変更。
まぁ、中華製?なので、強度はよくわかりませんが(笑)
綺麗かなぁと思って、チタン焼き色風の色にしたけれど、ロングナットなのに12jのホイールではナットが埋もれちゃうから頭しか出ず、近づかないと色味がわかりづらい(笑)
これなら、赤とか青とかにした方が目立ったかもf^_^;
そして、ロータリー乗り定番?の
MZracing ロータータイプバルブキャップ!!
やっぱりこの形には愛着があります(笑)
そして、社外パーツと言うのか?
コストコ等で売ってるrain・xのボディカバー
通気性があって比較的ソフトな生地であることと、UVプロテクト機能付きで、なんと3000円台!
1年くらいもつようなので、コスパ的には最高!!
野ざらしだと1年はもたないみたいだけど、コレとコーティングにプラスして洗車のたびに塗ってるプレクサスのUVカット機能に期待して、カーボンの寿命が長くなるとイイなぁと思ってます(笑)
そして、放置していたエクスプローラーのウロコ取りを。
①SONAX グロスシャンプー
↓
②KeePer 爆ツヤ
↓
③SONAX グロスシャンプー
↓
④CAR☆PIKA☆ism ステイン&スケールクリーナー
↓
⑤SONAX グロスシャンプー
↓
⑥プレクサス
と念の入りよう(笑)
ボディ全体がこんな状態に(/ _ ; )
ココも。。。
ボディのウロコはスッキリ!
ガラスのウロコもピカピカに!!
ディーラーでは研磨が必要で見積もり3万と言われて萎えましたが、KeePerの爆ツヤと、CAR☆PIKA☆ismの酸性クリーナー使用でほぼ全部なくなりました!
コレならもっと早くやれば良かった(笑)
次はポリッシャーを購入して、洗車傷とバフ傷を消そうかなぁ。
ポリッシャーどれにしよう??
お勧めがあれば教えてください^_^