XVの2月もよろしくお願いします・冬キャンプ・群馬県・覆面・雪に関するカスタム事例
2023年02月06日 19時34分
車は好きですが全くのメカ音痴。 一年を通してソロキャンプに行っています。 移動はいつも下道。4〜5時間は当たり前!山梨県、群馬県、埼玉県をよく走ってます。 投稿するときはだいたい呑んでます。 酔っぱらいです(・∀・)サケクレ。 フォロー、コメントはお気軽にどうぞ!
また雪中キャンプ行ってきました🏕
他人のテント前で良い写真www
うっすら積もりました😃
今回の食材は、大宮の市場で購入してきた
宮城県産牡蠣
北海道産真ツブ(デカくて高い)
友人から送ってもらった甲州牛サーロイン。
めちゃくちゃ美味しかった😆
友よありがとう✨またよろしくお願いいたしますw
地元のものが無いなあw
夜明
この時間激さむ。でも魅入ってしまう日の出。
雄大な浅間山
夜中に走った🐰ウサギの足跡(たぶん)
どんぐりを集めてみたりして、楽しいひととき。
ちなみに、実はもれなく虫が居るから拾いません😅
前回よりはちょい雪有り
朝はちゃんと炊飯しました😉
写真撮らなかったけど。
車の霜が融けてから出発。
Xモード効いてますよ〜✨
登りも安心と愉しさをのSUBARU
北軽井沢から更に北上。
カリフォルニアがあるのか北軽井沢。
さすがリゾート地😆
ロマンチックが止まらない街道
今日もめちゃくちゃいい天気です☀
前回もでしたけど、この辺あんまり道路に雪は無いんですよね。日陰とかは凍ってるかもだけど。
浅間酒造観光センターでお土産
最近ハマってる各地の酒粕と、以前買って美味しかった嬬恋のはちみつ、八ッ場米
帰りに関越乗ったら覆面が居て、様子みてたら東松山辺でGPが捕まったwww
結構解りやすいセダンだったのにねぇ😅
今回は450キロ行程でした。
お。あと千キロでキリ番くる〜