コンパスのDIY・デジタルミラー取付に関するカスタム事例
2021年01月20日 12時37分
コンパスロンジ乗りです。 素人ながらコツコツといじってます。 初の外車に色々と驚き、同じコンパス乗り のオーナーさんと良いとこ、悪いとこ 情報交換したいです。 よろしくお願いします。
正月からの宿題デジタルミラー取り付け
終わりましたー😁
ミラータイプですが、フロントカメラがミラーから独立したタイプを購入して、フロントカメラをリアへ装着。リアカメラはサイドへ取り付けました。
配線を追加購入して、フロントカメラを
リアウインドへ取り付け。当初は付属のリア
配線を使ったのですが、元々リアはバック
ライト信号を取るための5ピンケーブル
だったため、上手く入力出来ずにモノクロ
になり、改めて延長ケーブル買って正規の
接続ラインとしました。配線やり直すはめに😅
無事装着
お次はサイドにカメラ配線を仕込み。
ドアの内張は結局ちゃんと剥がせなかった
ですが、気合いで乗り切り。
ドアの内張内に配線納めました。
サイドミラー取り外してカメラ取り付けの図
ミラーを逆さまにしてキャップ外しました。
キャップを加工して、ブラケットと
カメラ装着。
まあ、自分なりに綺麗に収まって満足です。😊
サイドミラーへの配線は一度諦めかけ
ましたが、頑張りましたー👍
3方向同時で表示もしますが使わないかなぁ
年明けようやく洗車出来ました〜