ミニクーパーのブレーキパッド、ローター交換・DIYって楽しい・ミニクーパー好きな人と繋がりたい・ミニ乗りさんと繋がりたい・オシャレ着でも汚しに行くに関するカスタム事例
2024年06月30日 19時47分
塗装から帰ってきたのですよーノシ*`꒳´*)ノシ
このエンブレム可愛くて購入してました(*´艸`)
帰ってきたついで?にブレーキローターとパッドが車検時に良く何も言われなかったなと思う減り具合だったので交換しました!
新旧ローター!
もう純正はサビやら削れやらでもう……(笑)
綺麗に溝になってました(笑)
まだ使えるのですが、流石に二度手間は面倒なので交換(*ˊ˘ˋ*)
差がもう……ね(笑)
はい!交換完了!!(笑)
フロントは楽だけどリアは回しながら戻すタイプなので工具が……と思ったんですけど、アストロのブレーキシリンダー戻し有能!!(5000円位のやつ)ピッタリサイズのアダプターもあり、とてもスムーズに交換出来ました!!
エンブレムはそもそも貼らないでもらって綺麗になったリアゲートにペタペタ(*´艸`)
もうオシャレですよねこの字体(親バカ)
今日作業したのは群馬県伊勢崎市の車の駅にて全身汗とブレーキダストで真っ黒になってやってました(笑)
リフト貸し出し3時間で3000円ですが、リアのパッドのセンサーが腹下にあるので安く簡単に出来ました\(^o^)/
車いじりは汚くなるし、汗とかもう滝だし、仕事より疲れるけど楽しいからOKですよね!!