ソアラの夏休み・夏っぽい写真展・霞ヶ浦・蓮の花・行方市に関するカスタム事例
2024年08月22日 08時35分
ソアラに乗り続けて約30年。 たいしたこだわりもなく惰性でここまで来ました。 コロナ渦で一念発起の全塗装をし、見事に復活。 これまで大雑把に乗ってきましたが、心を入れ換えてソアラを労ることにしました。 庶民が維持できるのはあと10年程度でしょうか。 ソアラの余生に寄り添っていこうと思います。 この様なコミュニティは苦手ですが、これまでの軌跡を含めてぼちぼちご紹介いたします。
2024夏休み日帰りドライブ①〜蓮華の花園篇
夏休みが終わって生活が日常に戻りつつ、然るに身体は未だ休みが抜けきれぬアンニュイな一週目(汗)
CTの投稿を以って夏休みの店じまいとする覚悟です(笑)
今回の連休もだいたい半径50キロ圏内の日帰りドライブ。
霞ヶ浦に向かう道すがら、車窓には蓮の畑が広がっていました。
鬱蒼とした葉隠れに、蓮華の花がチラホラと。ここは極楽でしょうか(笑) 迎え盆にソアラ号で自らお出迎えとはアクティブですね(汗)
…その蓮華の花々を見渡す様にそびえるは筑波山。
ここ行方(なめがた)市を含む霞ヶ浦周辺はレンコンの一大産地だそうで。こんな景色が拝めるとは予想だにせず(汗)
行方いい所ですね。レンコン美味しいし(笑)
これは大賀蓮でしょうか?
花芯のブツブツを凝視していると、何故か頭皮が痒くなります(汗)
余談ですが大賀蓮は、千葉の落合遺跡から出土した種子に由来しています。
で、大賀さんがその種子を蒔いたら発芽したと(笑) …いやそれならはじめから発芽してろよと。2000年間土中で何をしとったのかと。大賀パラドックスですね(笑)
一方の古代蓮は行田で開花したもの。行田にはさきたま古墳群がありますね。
こっちは行田パラドックスか(笑)
ソアラ号もレンコンに紛れて筑波山の懐に飛び込んでみました。
何だか無性にレンコン食べたくなってきたな(笑)
…というわけでいただきました(笑)
レンコンと常陸牛の贅沢ご当地コンボ(旨)
レンコンは歯応えが良い上にあらゆる食材と相性がいいのが素晴らしい。
つなぎにもなるし万能食材ですね。
今回もドライブの道々で、ソアラ号と旅の記念をカメラに納めていきました。
毎度ながら勿体つけて刻んでいきます(笑)
それではまた。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
一応申告しておきますが、今回のリポートは明らかな錯綜が見られます(冷汗)
レンコン=蓮=大賀蓮=古代蓮=蓮華と混同していますね(笑)
結局行方のレンコンと思しき畑の花は何なのか、私にはよく解りませんし、これが蓮華と呼べるのかも知りません(笑)
でも花のアップの写真はどう見ても大賀蓮?
まあたまたまレンコンと大賀蓮の畑が隣り合っていたのかも知れませんし…。
ご存知の方教えてください(汗)