スカイライン GT-Rのパーツ注文に関するカスタム事例
2021年03月31日 23時51分
山口県で黒のAE111レビンに乗っています💨 以前に乗ってた32は2022年1月26日より車検切れ🔧 しばらくはBNR32は復活の予定はありません。 この度9月21日に平成10年式のAE111カローラレビン(後期型BZ-G)納車✏
めんどくさいと思いつつも32のパーツを注文しました。
今回の重要パーツの1つ、35エアフロです。
純正エアフロでは容量は足りないがZ32は高額でそれが2つもいる・・・今なら35エアフロだろうと主治医にも言われ自分もつくづくそう思っていたので😅
あとカプラーとアダプターがいりますが次回の発注時に💡
コレも注文✨別に必要ではないですが前から注目、欲しかったのでこの際に・・・注文しました(笑)
今、柿本の不等長フロントパイプが付いてますがやっぱり等長のあの音がね(笑)等長に近いレイアウトでありながらも最低高確保もしてるのもgoodかと👍
あとはA/F計取り付けボスも付いてるのでボス取り付けの工賃も浮かせるかなと✨
タービンを変えるならそんなに度数の高いカムじゃなくてもいいからあったら下から乗りやすくなるよとの事でカムも注文✨
あとはカプラー&アダプター、スポーツ触媒、そしてメインディッシュのタービン🐌🐌を注文、届き次第、主治医にお願いします。