CTの毎月10はレクサス10系祭り・CT200hの日・毎月10日はL10系GSの日・単焦点レンズ・RF35mm F1.8 MACRO IS STMに関するカスタム事例
2021年10月10日 05時21分
🎉毎月10日はCT200hの日🎉
こんにちは😄今月は10が2個つくスペシャルな日ですが写真はノーマルです、すみません🤣💦
最近
「新しい単焦点レンズが欲しい。持っている35mmでは車の撮影には向かないから50mmか85mmが欲しい」
と、念仏のように唱えていたのですが、
(こう来るとレンズ新調したのかな?🤩となりますがしてません🤣)
なんだか少し35mmのレンズが可哀想になってしまいました😅😅😅
35mmが車の撮影に向いていないのか、いや、自分がレンズと向き合ってないのかもしれない🥸
(誰🤣💦)
奥ボケ😄
手前ボケ😄
文句を言う前にやはりもっともっと使ってみるべきだと思いました😊
RF35mm F1.8・・・って、わざわざ紹介するほどいいレンズじゃないんですけどね😅
今まで
「車体を全部入れてなおかつアップ気味」
ばかり撮っていたのでほとんど使っていませんでした😅その構図だと35mmは歪んじゃうんですよね💦(知った風に🤣)
こういう部分アップという使い方には合ってますね😊
F値が1.8ということもあって背景はしっかりとボケてくれますし😊
暗いところでも手持ちで簡単に撮れますし😊
鍛造です!とアピってみる🤣こともできますし😊
ということで今回は単焦点レンズ、RF35mmF1.8だけで構成してみました😊
ズームの方が圧倒的に便利ですし自分の好きな画が撮れますが、億劫がらずにもう少し色々撮ってみようと思うのでした😊
長い投稿となってしまいすません、最後までご覧くださいましてありがとうございました🎉😄🎉