ボクスターのPickUp Cars 2021に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ボクスターのPickUp Cars 2021に関するカスタム事例

ボクスターのPickUp Cars 2021に関するカスタム事例

2021年10月21日 00時00分

なおなおのプロフィール画像
なおなおポルシェ ボクスター 98665

GS450hとCクラスと壊れたボクスターに乗ってるおぢさんです。

の投稿画像1枚目

pickupcarsに行ってきました。

封筒ごと、ゼッケンは忘れ…😅
案内読んでなかったから、
マグカップは持っていかず…😅
撮る気無かったからKISSも持っていかず…
気合入って無さすぎでしたが、楽しめました(笑)

んでも、最もノーマルに近いで賞
があったら、受賞間違いない感じ🤣
すげー車がいっぱい居ました😁

まぁ 手数が多いのがエライとも思わないけど😅

の投稿画像2枚目

会場では、テラさんとまささんと
まったり過ごしました😁

一番盛り上がったのは、終了後の撮影会?(笑)
あえて、ワイドボディが解らない写真を載せる
ナローなワタシの細やかな反抗です😏

の投稿画像3枚目

行きにニアミスだったスギさん号

相変わらずのキレイさでした。
この車高で、下回り擦ならいように走ってるなんて
大変だよなぁ😅
ワタシなんて、擦っても気にしないから
楽々乗れるのに…(笑)

の投稿画像4枚目

行きは、しぃさんとチビタツくんと行きました。

ツアラーめちゃキレイ!
大切に乗ってるのが、めちゃ伝わってきました😁
もう少し大事に乗って…
ガッツリ儲けましょう!(笑)

の投稿画像5枚目

チビタツ号は一位になってました。
流石やねー😏
別に驚かないよなーって感じ(笑)

ベース選びと色が秀逸だよなぁ😁

の投稿画像6枚目

miyasukeさんとお話しできました😁

なかなかシンプル路線が少ない
Mクラスミニバンの中で
好きな触り方です😏

方向性が似てる人との話は楽しいですねー😁

の投稿画像7枚目

さて。ここからは悩みの時間
アドバイス下さい(笑)

ガチめに会社で怒られたので
GSにエアサス組みます。
会社で止めておく間だけ車高上げておこうかと。

んで、色々悩んでるんですが…

エアサスで着地した状態ってカッコいいのかな?
低ければ低いほどって言う価値観があるのは分かるし
何処からかは、質じゃなくて量の議論になるから
着地が一番ってのも、理解できないわけじゃないけど…

実際問題、この写真ぐらい
リムから指1〜2本ぐらいがワタシ的には一番かなーって
この状態から着地させると、ツラが入るのも
ちょっとなー って

の投稿画像8枚目

色々調べて、今のところ選択肢として、

①ロベルタカップ的なヤツ 約10万円
スタンスパーツの新古タンクとポンプ
 +ROAMAIRの新品エアカップ
○スイッチ押せば車高50mmUPの簡単操作
○公認不要
○今のtein+EDFCの乗り心地そのまま
○エアサス壊れても走れる
×今より車高落ちない
×上げたまま走れるのは30km/hまで
×サイズ次第ではバネ買い直し要

②2独アナログエアサス 約10万円
 社外エアサス+フロント新品バッグ
○着地できる
○あげても、下げても走れる
×2独の乗り心地心配
×操作が煩雑 毎日エア圧合わせながら車高調整面倒
×壊れたら走れない
×公認必要

③②+4独デジタルマネジメントシステム 約17万円
○4独
○車高メモリーで、操作簡単
×ここまで出すなら 新品23万でいいかも?

んーーー 解ってた事だけど
着地させたいなら③
着地の必要無いなら①だなぁ

調べて解ったけど…上手く組み合わせれば
10万あればエアサスには出来ちゃうね

の投稿画像9枚目

エアサスってチヤホヤされるのって
エアサスが高いからってのもあるよね
欲しかったけど手が届かなかった的な
だから、着地がカッコいいわけじゃなくて
エアサスがカッコいいんだよね?
って、ひねくれた事を言ってみる🤣

あ…でも、エアサスでしか作れないスタイルはアリかも
落とし切った時にツライチになるようなヤツ
要するに、エアサスが目的じゃなくて手段のヤツね
普段盛大にタイヤはみ出すから、ワタシは無理😅

ワタシの場合 今の車高で不便を感じてないから
エアサスにしたところで…って言うのもあって
テンション上がらないんですよねー

テンション上がらないのに
車高上がるだけって①がまた、
テンション下がるわけで…
んじゃあ②かなー いや操作面倒なのは
毎日の事だから嫌だなー
んじゃあ③かな ってなるんだけど
イヤイヤ そもそも着地欲求無いし
って①に戻る無限ループ🤣

みんなだったらどうします?😁

ポルシェ ボクスター 98665218件 のカスタム事例をチェックする

ボクスターのカスタム事例

ボクスター 98665

ボクスター 98665

リヤタイヤ交換しました2年14000km走行し、溝なしスリップサインですやはり後ろは減りますね😅リフトアップされてるマイボクスター立ち会えず預かりで友人メ...

  • thumb_up 25
  • comment 0
2024/06/30 01:12
ボクスター 98667

ボクスター 98667

今日も相変わらずの制限付き休日で、朝から仕事だったので午後からちょっと妙義までお散歩へ🚶お題のずぶ濡れの愛車ですが、南の島リスペクトなので風が吹いたら遅刻...

  • thumb_up 98
  • comment 6
2024/06/29 16:41
ボクスター 981MA122

ボクスター 981MA122

浅草シリーズ…愛車🚗×大衆酒場🍺

  • thumb_up 107
  • comment 4
2024/06/29 09:33
ボクスター 98623

ボクスター 98623

8ヶ月ぶりのTSWTRUST走行会に参加させていただきました去年の感覚は覚えてるか?が今回、監督からの課題何とか986では走れました✌️まだまだ改善ありま...

  • thumb_up 94
  • comment 6
2024/06/25 21:24
ボクスター 981MA122

ボクスター 981MA122

カラフルハウス🏠×愛車🚗×新幹線🚄.

  • thumb_up 160
  • comment 8
2024/06/24 20:49
ボクスター 98726

ボクスター 98726

昭和の風景を求めて、群馬県沼田市へ☺️✨レトロな雰囲気でお送りしたいと思います✨☺️まずは、『かずのや食堂』さんへ✨昭和の佇まい✨☺️カツカレー大盛りをい...

  • thumb_up 260
  • comment 7
2024/06/22 20:04
ボクスター 98623

ボクスター 98623

車検から戻って来ました〜せっかく車検が終わって帰ってきたのですが、『何か良いものないかなぁ〜🤔』とAmazonセール見てると色々と新調したくなってしまい、...

  • thumb_up 66
  • comment 5
2024/06/22 17:37
ボクスター 981MA123

ボクスター 981MA123

過ぎた5月26日に行われた全国ボクスター祭り2024を今更post笑TOPは祭り後にフォローさんらとプチオフの時の😀お気に入り😆全国か集まった50台以上の...

  • thumb_up 144
  • comment 8
2024/06/21 22:14

おすすめ記事