S660のDIY・シフトノブ交換・気合いはいらないに関するカスタム事例
2018年05月27日 06時46分
おざす(^O^)/今年のG/Wこんな感じでお出かけしてました。
荷物掛け用のゴムロープで固定してたけど、特に問題無し(^O^)/高速道路も走ってみたけど、外れそうな感じも無し、空気抵抗増加による耳障りな音とか振動も無かったかな??
ただルームミラーで後ろが確認しにくくなります(^O^)/
夜は後ろ後続車のライトが眩しく無くなります(^O^)/
キャリアのお陰でS6でも2人で旅行に行けちゃいます。
シフトノブ手に入れましたよ(^O^)/
「うおー」チタン???と思いきや(*´Д`*)アルミです(^O^)/
チタンのやつ高いんですよ(^O^)/何でアルミのシフトノブを(^O^)/何用だったかは??不明(^O^)/
純正のシフトノブを外します(^O^)/
この皮の部分を下に押し下げれば、レンチで回せるから、簡単(^O^)/
工具さえあれば、気合いが無くても誰でも出来ます(^O^)/
若干軽いような気がします(^O^)/
見た目はサイコー(^O^)/
いやいいです(^O^)/
見た目スポーツカーっぽくなって来ましまた(^O^)/
ただ夏場は、暑くなりますシフトノブ(^O^)/
昨日スポーツランド菅生でS6のパレードランが行われたはず(*´Д`*)行けませんでした(*´Д`*)
いろんなS6来たんだろうなーーー(*´Д`*)見たかったーーーー(*´Д`*)残念(*´Д`*)
なので富士スピードウエイの申し込みました。今度こそ頼む(^O^)/