AZ-1のガルウイング・ガルトンネル・ツインリンクもてぎ・カウンタック・カウンテスに関するカスタム事例
2019年10月29日 06時38分
Chibimal SVと申します。 AZ-1に乗り始めて18年目になります。毎日往復35キロ通勤に使ってます。 DIYで、70年代の謎のスーパーカー風にカスタムしております。 ※大変申し訳ありませんが、多忙につきイイネ返しを期待される方からのフォローはお断りしております。あしからず🙇
ハイ‼️AZ-1がいっぱいです😆‼️(笑)
出し惜しみしながら段々数を増やしましたが、ひとまず全貌をどうぞ🎶
ここまで並ぶのは年に何回も有りません🤩
そしてコレが名物のガルウイングトンネルです😁✨
死ぬまでに一度は見てみたい絶景にも選ばれてるとか、いないとか(笑)
ガルウイングならではのトンネルが奥の奥まで続きます🎵
こんなサプライズも‼️勿論AZ-1オーナーでも有ります(笑)
トンネルを塞ぐ事無くさりげなく❓️合流🤭(笑)
因みにこのカウンタックはフレームから作ったキットカーの『カウンテス』と言う車です。サイズも縮尺もホンモノと同じ❗️でもオートマだったりします😁
トップに持って来るとインパクト有りすぎてAZ-1が影を潜めちゃうので最後に😋(笑)