レガシィB4のバンパー加工 ニコイチ・バンパー変えたいに関するカスタム事例
2020年04月15日 00時27分
レガシィBP/BLのアプライドA~Cの顔面
主にバンパーがちょっと自分は好きになれない。
あまり交換してる感じを出したくないので、
まずは純正流用を考え、
見てみると、スペックB用バンパー、
BLE(同型3LB4)用バンパー、D型バンパー
がめを引いた。
スペックB用、BLE用とも、グレードを偽ってるようでやなので脚下
D型用を某オクで探したが、フォグが取られてたり、メッシュがなかったりと無いものだらけ。
まず、後期バンパーは前期にポン付けとは行かないので、前期後期のニコイチになる。D型をつけたいがために、新品を買うのは如何なものかと。
社外も一応見てみることに
最初に見つけたのが、
デルタスピードのバンパー
変えた感バリバリだがかっこいい
次にingsのバンパー
まだ落ち着きがあるような気がする。
どちらも後期用(デルタスピードはA~C型用があるはず。)
自分の中では、後期用のバンパーにする利点がひとつあって、
フォグ球が前期はH3だが、後期からH4になっていて、フォグ球の選択肢が広がる。
何か他にバンパーがあれば教えてください!
覚書程度の投稿でした。