グリーンさんが投稿したDIY・エアクリボックス遮熱に関するカスタム事例
2021年07月25日 13時22分
皆さんはじめまして 福島で WRX stiに乗っています。 自己満足な改造やDIYが多いですが温かい目で見ていただけると幸いです。
自作エアクリボックスの蓋が元々熱で曲がってしまっていたのですが最近の暑さで余計にひどくなってしまいました😭
というわけで作り直します。
何ミリくらいのにしようかな〜と迷っていたところ会社のスクラップ置き場に9ミリ厚のアクリル板を見つけ許可を得て貰ってきました。
厚めのアクリル板を探していたのでちょうど良かったです。
で切り出し。
ジグソーでやりはじめましたが全く刃が入っていかず30分で3センチしか切れませんでした。
溶けるのを覚悟でディスクグラインダーで切断、端面処理を行いました。
孔明け、仮付を行い確認。
ですがスクラップ置き場から見つけてきた物だったので表面が傷だらけでした。
ペーパー掛けをしてもあまり変わらなかったので適当なスプレー(スモーク)で塗装。
2時間くらい掛かりましたがとりあえずマシになったのでよしとします。
流石にこれなら曲がらないだろう(と思いたいです笑)