フーガのテールライト交換‼︎・外すのは一苦労でしたƪ(˘⌣˘)ʃ・リアの雰囲気が一変した… かなぁ😅⁇・また明日から頑張りましょう(^^)yに関するカスタム事例
2022年10月30日 19時20分
皆様 お疲れ様です🙇♂️
秋もそろそろ終わりに近づいて、冬仕度の時期になりましたが、如何お過ごしでしょうか🤔⁉︎
秋晴れで小春日和の本日、妻の買い物以外は自宅にて相棒と遊んでおりました😁✨
画像はアノ西日本の神様から譲り受けたBlack tailと、やっとの思いで取り外したノーマルテールです。
そう‼︎ 本日はほぼ一日掛かりでテールライト交換してみました😅
タ○ちゃん、本当にありがとうございました🙇♂️🙇♂️
先ずはトランク側から外したんですが、やっぱりナンバープレートが付いたままだと大変です😰
封印をそのままにして左右別々に外すことにしたら、何とか外せました😅💦 バキバキ ミシミシ音がして、色々な破片が落ちて来ましたが気にしないで続行して外れましたが… 😢 あちこち折れてます😱💥
外れたのは外れたんですが、あちこち破損したのは気にしないのが得策😉‼︎
マッ‼︎ イイかぁの精神です😅💦
取り敢えずトランク側の交換は完了しました😅💦💦
ここで昼食タイム🍜
次はいよいよ車体側です😳
やった事がある方は解ると思いますが、ナットを外しても簡単には取り外せないんですよねー😱‼︎
前回の苦労を参考に、滑り留めにゴム手袋を駆使して何とか力技でスライドさせて取り外し成功🤗‼︎
外したら中は松葉やらでゴミだらけ😰
長い年月を感じます😅💦
そして… 内張を戻す前に点灯試験‼︎
全て点灯しました💡 ホッとしました😅💦
内張と積載物を戻して…
一件落着😅💦💦
この手の作業に慣れてない事もあり、トータル4.5時間ほど掛かりました😰 でも何とかやり遂げた達成感が良いです😁✨
内張戻し後もう一度 全点灯試験💡✨
再び無事に点灯して作業は終了🤗🎶
晴天の日中でもこれだけの視認性があれば大丈夫でしょうかネ😉‼︎
作業は無理な体勢を強いられるので、私は腰が痛くなりましたが😱💥
その後 妻と夕飯の買い物に行って来ましたが、イメチェンした相棒はスーパーでも不気味な雰囲気でした✨🚙☠️
帰宅後は、相棒の内装のお掃除をして…😊✨
気持ちもリフレッシュ🤗🎶
綺麗なのはやっぱり良いですネ😉‼︎
外装も綺麗になりました✨🚙✨
明日からまた仕事頑張れそうです💪😃‼︎
気がするだけだけど……😰⁇
最後に……
グリルの奥に装着した、シンボル マークのゴールドコブラをご案内😁✨ 先週の紅葉狩りツーリング🍁で初公開でした😉‼︎
こう言う物のセンスが悪いのはゴメンなさい🙇♂️💦
それでは皆様、また明日から頑張りましょうねぇ🤗🎶
本日も一日、お疲れ様でした🙇♂️