ヴィッツのえもけんさんが投稿したカスタム事例
2020年06月05日 19時06分
えもけんです(=゚ω゚)ノ 2024.11.3現在 180SXを購入して早26年。 四半世紀一緒の相棒です! エキショウからマラケシュブラウン+α塗装終わりました。 過去作業日記も掲載。 SXE10やL700Sにも乗ってます。 最近はアルテッツァに乗る頻度高め!
新たな愛車になるヴィッツTRDスポーツMです(=゚ω゚)ノ
通勤や荷物運搬に使えるコンパクトハッチはお手頃サイズです。
画像判断だけで購入でしたが、それほど悪くもなく。
ボンネット、ルーフ、ドアミラーは塗装面が荒れてます('A`)
ワンオーナーぽく、ディーラーできちんとメンテナンスを受けている車両です。
ただ、クラッチはもうダメですね。
おそらくそれが買い替えの原因かなと推測。
走行は16万キロ
軽量フライホイールを入れる予定でもあったので、ORCの250Lightを購入済み。
車検は来年12月まであるのを抹消されてるので、それほど手を入れなくても良さそうな感じです。
クラッチ交換して車検受けて早く乗りたい!!
純正ホイールは新車はずしの保管品のようで、当時のタイヤと綺麗なホイールがついてます。
もとはbBの車高調がそのまま使えるパッソのほうが欲しかったのですが、ヴィッツを買った今はヴィッツがお気に入りです(笑)
専用で付いているパーツは
TRDエアクリーナー
TRDエキゾーストマニホールド
TRDスポーツマフラー
TRDサスペンション(サスとショック)
エンジンヘッドカバー
フロントエンブレム
になります。
おまけ
友達のR32のカムとタービン交換しました。
以前とは段違いにトルク強くなって乗りやすくなってます(・∀・)