ノアのDIY・塗り別け塗装・ダイヤブロック塗装・ラップ塗装に関するカスタム事例
2019年07月27日 11時01分
この度、岡山で会社GT-WORKSを立ち上げました😃 腕はまだまだですが、グラインダータトゥーの製作をメインにやっていこうと思ってます。 URLを押していただくと、LINEに登録出来ますので、なにかありましたらこちらでお願いします🙇⤵️ https://gt-works.stores.jp/ ストアーズでネットショップも始めました。 よければ覗いてみてください。
ノアのリヤスポイラーに塗装したいなぁ~って思って、梅雨が終わったタイミングでハーフスポイラーの塗装をしました😄
出来ばえは…😏
塗り別けと、ダイヤブロックと、ラップ塗装を取り入れようと思ってたけど、イメージはある程度できたが、塗装工程が多くて少し悩みました😅
とりあえず600番で足つけ✨
塗装手順が少し違ったかも知れないけど、3㍉のマスキングテープでダイヤブロックを作って、間に羽のデザインを入れることに🕊️
良い感じに盛り上がりました😄
このあとシルバーを塗装
さらに、バンパーのラインに合わせてキャンディレッドを塗装
さらに、ダイヤブロックの部分に黒のラップ塗装
さらに、シルバーの部分にキャンディブルーを塗装
その後なにかボリュームが足りなく思い、上のバンパーのラインにもキャンディレッドを塗装するべく、とりあえずシルバーを塗装
キャンディレッド塗装
キャンディレッドは結構明るいです😅
良い感じになったけど、ちょっと色の主張が強目なので、ちょっと黒味をつけることに
キャンディブラックをちょっと薄めて色味を見ながら塗装
あとはクリアを塗って艶々に✨
取り付けたら、ダイヤブロックの辺りがほぼ下を向いて見えなくなりました😂
とりあえず、塗装の練習にはなったからまぁいっか🤣