Vクラスの修理から帰ってきた・ステアリングラック再交換・ヘッドライト殻割・フラッシングオイル・色々修理に関するカスタム事例
2023年10月03日 22時14分
TA40(2T-GEU)セリカ→AE92トレノS/C→KP61→MA70スープラ→JZS147アリスト→W202メルセデス→メルセデスW638V280→ 【現在】W639V350に。28万キロオーバー走ってます。 家内(たまに娘)メインの A20 BMW→W202C200→スバルR2前期→スバルR2後期→ホンダN-ONEプレミアムツアラー 【現在】デリカミニTプレミアム4WD、 長男用ミライース 【いまココ】ダイハツ・ハイゼットトラック垂直パワーゲート付車輌です。
修理から戻ってきました。
今日夕方に取りに行ってきました。
中華製ヘッドライトレンズ。
殻割して交換してもらいました。
ヘッドライトが綺麗だと見てくれが全然違います⤴️
あ〜美しい❤️
中華製ドアミラーウインカーカバー。カーボン調。
夜見ると多分気付かない💦
昼見たらどうなんでしょか?
艶もあってとても綺麗❤️
いつまで保つのかな?
クライメートコントロールパネルのバックライトが切れたのも交換してもらい、
引き渡しの際にタイミング良く?液晶パネルのバックライトが半分切れて、その場で交換してもらいました。
リヤライセンスランプも新しい物に交換。
しかし、警告表示が点灯。
前に着けてた抵抗に付け替えて
警告灯が消えた⤴️
抵抗値が低かったのでしょう。
バイクのウインカーにかまして再利用したいと思います。
一番の目玉!
ステアリングラック(今回はリビルト品)を
再度交換。
中古のラックはハズレでした。
無駄なお金と時間をかけてしまいました。
暫く振りにパワーステアリングを体感。
パワステは良いわぁ〜。
軽いわぁ〜。
運転してて楽しいわぁ〜。
パワステポンプは未だ大丈夫でしたが、
遠くない未来に交換かも⁈
エアコンガスも入れ替えてもらい、
良く効くようになりました。
ただコンプレッサーから少し音が…。
こちらも遠くない未来に壊れるかも⁈
まぁこの走行距離(最近あまり増えてない💦)なので
次から次へと何か問題が出て来ます。
NUTEC社のフラッシングオイルを入れてもらいました。
今迄のフラッシングは、(ビルシュタインのは)3箇所にホースを繋いでフラッシングオイルを循環させるものだったり、ガソリンスタンド等では(私はやった事ない)フラッシングオイルを入れて暫く循環させた後フラッシングオイルを抜いて新しいオイルをいれる。というもの。
今回のNUTEC社のは注入後、約1,000kmほど走ってからオイル交換するという物。
フラッシングオイルが入ってる現状でも走りが軽い気がする。
他には、デジタルミラーのリヤカメラの配線を引き直し。
大雨でもカメラが水没する事が無くなりそう。
リヤゲートの内張が少し落ちてたのも加工してもらい
元の状態に戻りました。
2014年式なので色々ありますが、かなりリフレッシュしたと思います。
やっぱり639は良い車ですわ。