Aクラスのナビ地図更新・ナビ地図アップデートに関するカスタム事例
2021年05月19日 11時44分
AMG A45S EDITION1とRX-7(FD3S 6型RZ)を所有してます。 通勤やお出掛け•サーキット走行などメインで使用はA45S、FDは時間がある時に息子と2人でドライブかサーキット走行で。 FDは以前所有してた時と同じ仕様にするために、まずは外装のリフレッシュも兼ねてFEED仕様にするために藤田エンジニアリングにて制作中です。
所有してから地図の更新を一度も実施してなかったので、そろそろ活動エリアの道路が追加になったタイミングで更新しました。
最近はわざわざディーラーに行かずともナビ更新のデーターをSDカードに保存されたものをインストールするだけで可能になってるそうです。
なので今回それを購入しました。
画像は私の車体番号をもとに、私の車専用でしか使用しない更新用SDカードになります。
2枚のSDカードを用いて更新します。
途中で2枚目のカードに入れ替えます。
買い物2軒はしごして駐車場で待機してた間に更新できました。
天気が良ければドライブしてる間に終わる感じです💡
あっさりと無事更新できました。
およそ1時間弱で私の場合できました。
2013年度から2020年度版なので、地図の変化が大きいです💦
高速道路だけで言えば、新名神の一部追加と阪神高速大和川線が追加になってるのが良かったです。
ディーラーだと数時間待ちもしくは預かりになるらしいので、毎日通勤で車を使用する私にとってはありがたい商品でした。