グロリアグランツーリスモのくるくる会・ムラムラ会・うぃきちゃんねる・直方オールジャンルMTに関するカスタム事例
2021年12月23日 07時55分
Y33グロリアグランツーリスモ。 基本的にセダンが大好きですが、特に70〜90年代の日産トヨタが好きですし2010年代の軽やセダンにも好きな車はあったりしますw 集まりより1人で宛もなく走らせる事が多いかなと思います。 改造の予定は特になし。 弄ることより維持する事優先です。 なので旅の記録か整備の記録がメインです。 多少なりオタクの変わり者ですが、よろしくお願い致します。 ※更新は遅いです気まぐれですサーセン ※お気軽にフォローどうぞ
12月19日は久々のくるくる会!
(と、その後他のイベントとお店をはしごしたので一応ツーリングってことにもしとくw)
今回は宮の陣橋下が会場です
YouTuberさんもこられてましたので、うぇーいしときました(笑)
今回は商用車メーカーでもあったマツダが誇るあの、タイタンが初参加です!
※NAPSさんがお仕事中に来てくれました
自転車も初エントリー
今回はムラムラ会の子(アテンザとY34)も誘いました
痛車は初参加だね
おっはうぃーの
うぃきちゃんねるさん
初日の出仕様ならぬ
メリクリ仕様のセルシオw
シルビアと180SXとセフィーロ
Zの2by2
西部警察でお馴染み運河越えのと同じシルバーなのがツボでした
大好きなR30前期RS!
俺、RSは断然前期派です!
長い付き合いの人には、理由は言うまでもないです(笑)
乗せてもらえるなんて夢にも思わず。
もう最高っす
あやちんさんのキャリイ。
こんな速そうなキャリイは見たことないです
グランツーを買ってすぐの集まりです初対面だったまことさんのセフィーロ。
グランツー維持のアドバイスの件ではありがとうございました。
環状仕様も初参加だね
平戸帰りのランデブー以来だったバン太郎さん御一行
と言っても右側のバン太郎さんには何度かあってます(笑)
最後に平成セダン組
お昼頃にムラムラ会(33、34、アテンザ)は離脱
くるくる会のみなさんありがとうございました
サンタツーリング発見
友人の所用で大宰府のグランドスラムへ
昼食後は高速で直方市までワープ!
直方オールジャンルミーティングにお邪魔しました!
スーパーカー軍団
シビック
アヴェンタドールの内装
こっちもこっちで観る機会のないジャンルばかりで良きかな
このスカイライン好き
にしくんにも会いました。
直方は16時でお開き
最後は宮若の鉄道模型とミニカーの専門店、ギャラリーケイアールへ。
みんなお買い上げ。
僕もお買い上げ。
レアものもあるでよ
18時頃の閉店と同時に解散。
忙しくて楽しい一日でした。