ミラのHotsprings・REZAX・みんなのセンターキャップが見たいに関するカスタム事例
2023年06月19日 17時54分
フォローをする、フォローをされるには興味がありません🙇♂️ その為友達でも無いのにイイねやコメントを突然しちゃう事がありますがお許し下さい😅 逆に初めての方でもコメントを頂けるのは嬉しいです😚 相互フォローの方でもあまり関わりが無い場合は解除させて頂きますので(もちろん私を解除して頂いても構いません)その辺りはご了承下さい🙇♂️ フォローをしようがしまいが、きちんとやり取りが出来れば私は十分だと思っていますので🙏
今回のテーマは私にとってバッチリなタイミングだったのでありがたく便乗します😎
沢山センターキャップを所持していますが、自分で手を入れたやつだけを紹介🤭
今回このレザックスを組むのにセンターキャップも何か出来ないかと考え🤔
クリアを吹いて磨いた訳ですがそれだけでは面白くないので、畜光塗料で加工しました🤭
見た目は何の変哲もない純正のセンターキャップ😎
夜はこんな感じで光るんです👍
かなりの自信作だったのですが友人曰く、センターキャップ付けて走ってないから意味なくねとの事でした😇
やっぱりBBSは良いですね😃
自由にオーナーの好みに仕上げられる部品が盛り沢山👍
本来シュティッヒは黒か白しか設定ありませんが、違いを出す為にブルーに加工😆
老眼の私には拷問のような作業でした(笑
たまにはお洒落したくてピンク仕様🤣
誰か気付いてくれるかなと言う事でスペアホイールを885で作ってみました(笑
まだ表に出してないホイールも何種類か残っているので、これからも何か新しいものにチャレンジしたいと思います😆
coming soon (笑)