ターセルのワタナベ エイトスポーク Rタイプに関するカスタム事例
2019年09月28日 20時51分
今回、ワタナベエイトスポークRタイプの10Jをどうしても履きたかったのには理由があります😊
現在、RSワタナベさんで製造している10J以上のサイズは昔ながらの砂の鋳型で鋳造しているらしく、細かい拘りですがスポークの形状が若干、逆テーパー状に見えてスポーク部にワタナベマークがあるのが特徴です。
(上の写真が10J)
また、9.5J以下になると鋳造が鉄?の鋳型になり、スポークが若干真っ直ぐ伸びた感じになってワタナベマークがディスク面にうたれています。
(上の写真が9.5J)
砂型だと精度が落ちるらしく競技用となってしまいますが、昔ながらのデザインに魅了されて今回、リアだけですが10Jを選択しました😊
ちょっとした拘りですが、やっぱり10Jの方がカッコいいです😆
ワタナベ愛が強すぎてすみません🙇♂️