インテグラタイプRの好きにまみれろ!に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
インテグラタイプRの好きにまみれろ!に関するカスタム事例

インテグラタイプRの好きにまみれろ!に関するカスタム事例

2022年02月10日 20時33分

mikazのプロフィール画像
mikazホンダ インテグラタイプR DB8

インテさんに一目惚れ。 「オフロード系の前にクーペでも」という軽い気持ちで探して、出会いました。 好みは、ハイラックスサーフとかDKR仕様SUVとかです。 躍動感の凄まじいオフロード・チャンピオンレースのような走行が大好きです。

インテグラタイプRの好きにまみれろ!に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

休み毎にトレース作業。

本日のメイン作業1
シートレール毎使い回したのですけど、DB8にはセンターコンソールポックスが有り、バックルが沈んでしまいます(ご覧の通り)
左側DB8、右側DC2。
ハーネスはややDC2の方が長いが、バックル含めた全長は同じ。なので取り回し注意!

ついでにシート・スペーサーも外し、最低位置へ。お試し。
ドライバー、重いからね。座高高いし大丈夫でしょう😭

インテグラタイプRの好きにまみれろ!に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

支持点剛性パーツ。突き上げ防止になるらしい。
3点付ける前に、気になってたコレをお試し。
…DC2は気にせずポン付けだったのに、DB8はソコに溶接痕があって当たりが悪いっていう罠orz
セダンは剛性高いな?

なお、社外タワーバーとは共有不可。
純正タイプタワーバーは可。

インテグラタイプRの好きにまみれろ!に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

メイン作業2

コレを外してました。
ワイヤーの調整シロが余ってて良かったです✨
つまりサイドブレーキ・ワイヤーも最悪は…😊

ややキツ目に調整。

インテグラタイプRの好きにまみれろ!に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

時間に少し余裕があったので、もう一丁!

リア強化スタビとロアアーム・バーのトレース。

96-98-強化スタビの3種類で試した結果、気持ちの高揚が湧くものを使いましょう。という事がわかりました。
どれも変化はなんとなく感じれます。
フラストレーションを溜めないのが、1番大事👍

ホンダ インテグラタイプR DB8227件 のカスタム事例をチェックする

インテグラタイプRのカスタム事例

インテグラタイプR

インテグラタイプR

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/02/02 13:22
インテグラタイプR

インテグラタイプR

ガレージ

  • thumb_up 21
  • comment 0
2025/02/02 12:11
インテグラタイプR DC5

インテグラタイプR DC5

ホイールを履き替えて、友達と東京ドライブ〜

  • thumb_up 65
  • comment 3
2025/01/31 19:17
インテグラタイプR DB8

インテグラタイプR DB8

SONYα7CⅡ📸✖️INTEGRAtypeRDB8🇯🇵本日の地元での撮影📸塩カルが怖すぎる為、行動範囲は極小…。冬場は夕日が綺麗ですね🌇フェンスが良い仕...

  • thumb_up 137
  • comment 0
2025/01/27 19:44
インテグラタイプR DC5

インテグラタイプR DC5

インテグラでトレーラー引いてNSR250を運ぶをいつかやろうやろうと思いめんどくさくて放置してましたが約6年越しにやっと実現できました。ボディ・ホイールの...

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/01/23 17:27
インテグラタイプR DB8

インテグラタイプR DB8

SONYα7CⅡ📸✖️INTEGRAtypeRDB8🇯🇵久々のインテやっぱカッコ良い。早く春来ないかな。

  • thumb_up 129
  • comment 4
2025/01/21 19:40
インテグラタイプR DB8

インテグラタイプR DB8

SONYα7CⅡ📸✖️INTEGRAtypeRDB8🇯🇵NARDI✖️HKSコラボステアリング✨超お気に入りのステアリング😍値段は高いけど…。

  • thumb_up 119
  • comment 0
2025/01/20 20:37
インテグラタイプR DC5

インテグラタイプR DC5

☃️

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/01/19 00:52
インテグラタイプR DC5

インテグラタイプR DC5

まだまあ綺麗だった頃

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/01/19 00:33

おすすめ記事