レガシィB4のDIY・リアカメラ交換・あなたの愛車のカスタム遍歴に関するカスタム事例
2023年06月15日 20時53分
いいね/フォロー/解除ご自由にどうぞ… 気が向いたらフォローお返ししますが 写真と記憶の整理で使うことがメインなので、反応が悪くても気を悪くなさらないでください。。 首都高エンジョイ勢
今更だけど宿題やるよ!
半年くらい
5年弱くらい
満遍なくちょっとずつ変わってます
1年くらい
(ナビの日付…w)
4年半くらい
やっと純正ナビ配線を追い出しました
ついに純正リアカメラを外します
(これで最後と思ったらまだETCがあった)
ナット8mm2点を緩めると取れます
気長にラチェで
トランクを開けるとちょっと重めのユニットが
カメラのカプラーを外し、リアゲートのアームから分離
ナットは10mm2点でユニットが外れます
リアシートの下の方へ…
タイラップが30cmスパンでつけられてて非常に面倒です。。が分かりやすいです
この辺はリアゲートのワイヤーと共バサミしてありました
運転席下へ
あれ、もしかしてダイアグですかね
あんなところにあったのか…。
初めて知ったけどリアカメラはのれん分けハーネスから電源取ってました。
のれん分け重連してたってことですね
そしてナビ側にも謎のヒューズと共に電源が…
ETCでした。もしかしたらマルチモニターの電源も絡んでるかも
新線もナビ裏から同じルートで敷設します
電源とアースはナビ裏で取ることにしました。ダメならトランク裏でアーシングでもしてみます
外したカメラ
アルミダイカストとサスで結構ゴツいです
このステー使い回すのが王道だと思うけれど、防水とケーブルの取り回しは少し考える必要が出てくるかも…。
結構開口してるんです。。
とりあえずしばらくアルミテープチューンで走ります。