インサイトの道の駅スタンプラリー近畿編・道の駅スタンプラリーに関するカスタム事例
2022年06月04日 23時35分
2024年6月末で定年退職になり、14年ぶりに札幌に戻れました😅 ↑ 2023年4月に名古屋に転勤扱いになって横浜のアパートを引き払えました。 ↑ 2021年5月から横浜単身赴任のまま名古屋駐在勤務という変な状態になりZE2を名古屋に連れて来ました。 でも横浜のアパートも引き払えないので時々横浜にも戻ってます…😫 ↑ 2010年から二度目の横浜単身赴任…。スープラは札幌なので月イチ位でしか触れません。 横浜ではZE2で温泉巡りと車中泊をしています。
本日やっと全147駅のスタンプ押印完了しました🎉
コロナの影響で休館だったりで3年ちょっとかかってしまいましたが、1年前から名古屋勤務になったので少し楽になったりもしました。
スタンプ押したのは147駅で、スタンプラリー中に新しく道の駅も増えてますが、取りあえずそれらは無視してます😅
道の駅の人も『3年ぶりに判子押すから上手く押せない』…とかで少し手間取りましたが、押して貰えました。
最後は『道の駅 北はりまエコミュージアム』なので、兵庫県の23番目なんだけどなぜか承認印は『兵-24』になってる…。
大丈夫でしょ、きっと。
最後の道の駅で記念撮影📷️
次は何しようかな?
道の駅スタンプラリー中四国編はいくらなんでも無謀かなぁ。
パナソニックのナビとルートは全然違うけど距離的に同じ様なもんかなぁ。
行きは琵琶湖の下を通って、帰りはもっと下のバイパスを通って帰ってきてます。
出発は今朝3時30分…。