RAV4のインテリアイルミ・フットランプ・センターオープントレー・ドリンクホルダーに関するカスタム事例
2020年10月18日 10時37分
インテリアイルミネーションを今回フットランプと同じ色に替えてみました😊
先ず、シフトノブのブーツを下に下げてノブの根元に針金状のピンが付いてるので、小さなマイナスで抜きました💦
シフトノブがスポッと取れるので、抜き取り外したピンを無くさないように、先にノブに戻しておきました😊
元位置に付けたままでも組めるので、先に戻しておく事をおすすめします😌
シフトカバーはエンジンルーム側の隙間から剥がしていくと簡単に外れました😊
シルバーのフレームを外して行きますが、一か所ボルト固定されているので、10ミリで外します🔩
赤丸の部分です⭕️
シルバーのフレームは、先端が細くなっているので、折れそうで怖かったので慎重に外しました💦
シートヒーターパネルを外す前に、エアコンコントローラーパネルを、外します😊
画像ではすでに、エアコンコントローラーパネルは外してあります💦
シートヒーターパネルの、真上から見ると赤丸部分にイルミが付いてます半時計回りに回すと外れます😌
外すと赤丸部分のようにカバーが付いているので、カバーから外して交換します😌
画像はすでに交換後ですが、本来なら黒色のイルミが付いてます。
今回私が交換した物はツメ部分をカッターで切らないとカバーが入らなかったので、ごく数ミリカットしました💦
ついでに、ドリンクホルダーのイルミも交換しました😊
こちらは、シフトカバー側から外すと簡単に取れました😊
その際、肘置きコンソールの蓋は上げておいた方が良いです💦
後は、逆手順で組み付けて完成です😊
長くなりましたが、参考になればと思います🙇♂️