アコードのゆっくり走ろう福岡・バリアスコート施工・糸島二見ヶ浦・とある建物とコラボ👍に関するカスタム事例
2021年09月23日 07時29分
愛車歴 クラウンスーパーサルーン(黒)→クラウンスーパーエクストラターボ(パールツートン)→セドリック Y30セダンブロアムターボ(白)→ローレルメダリスト(パール)→オデッセイRAー1(シルバー)→オデッセイRBー1(紫)→アコードハイブリッドCR6EX(黒)
月曜日(敬老の日)連休最終日、前日バリアス施工したのが
定着したようで、天気も良く☀️カメ活🐢日和だったのでまずはセブンに立ち寄って‼️
アイスコーヒー☕️今回は、ミルク多めにカフェ・オ・レ風にブレンドしてアコハイとハイポーズ🤳それでは、
カメ活🐢出発〜GO‼️目的地の手前でとある建物の前に
立ち寄り、またまたハイポーズ🤳⤵️⤵️⤵️⤵️⤵️⤵️
面白い🤣カタチの建物でしょー美術館ではなくお洒落な
クリニック🏥(内科)です😆隣が歯科‼️
今回の目的地に、到着しました🤗最近特に全国的に有名になった糸島市、ここの桜井二見ヶ浦‼️夫婦岩🪨🪨と
二見ヶ浦夫婦岩の鳥居⛩とコラボしました😆
TV📺番組で、よく芸能人が訪れています。恋人達の聖地で、やはりカップルが多いです。この日も駐車場いっぱいでしたが、自分は特等席でコラボ出来ました👍
この画像は、サンプル画像ですが風が強いと波も高いなりいい感じの画像が撮れるみたいです。それと夕陽が
とても綺麗みたいです😆
桜井二見ヶ浦辺りの道を志摩サンセットロードといい、
食べモノ屋さんや喫茶店等人気の店舗が、いっぱいあります😋この日も、店の駐車場が結構いっぱいでした😅
パッと見、福岡には見えません。まるで南国🏝の海岸線でインスタ映えするオブジェ等がある地域が有り大勢の
人が訪れていました。今回行きは下道で約1h半かかり、
帰りは今宿から都市高速道路利用で約45分で自宅マンション駐車場に到着‼️やはり、都市高速道路が便利です。
それでは、またお会いしましょう^_^