ハイエース スーパーロングのハイエース200系・エンケイディッシュ・US・スタッドレスタイヤに関するカスタム事例
2021年11月11日 16時45分
thx!
本日はタイヤ交換❗️
冬支度です🤗
備忘録として。
昨年は、10月
一昨年は、12月
今年は、11月11日と…_φ(・_・
ハイエースは、いつもお世話になってるトラックのタイヤを扱うSHOP。
今回は、BS→TOYO
だって、ワイスピが好きなんだもん💕
と言いたいところだが、
背に腹はかえられぬ
安いからである。
d( ̄  ̄)
空気圧、やっぱり自分でチェック。
うーん…
カッコいいじゃん❗️
このホイールも良き❗️
昨年も書いたけど、
mooneyesさんちの、エンケイバハ…
のハブカバーを使用して、
よりエンケイディッシュ風に♫
なので、200系ハイエースで
コレはボクだけかと💕
そもそもバハ見て、
「バハじゃーん!」って言ってくれたのも、
あの有名なトラック野郎だけですけど…
このディッシュも、US感あるところが好き。
そーそー、
B子たんは、ブレーキローター変えようかと。
修繕を兼ねたプチカスタム。
スリット入りにしました。
d( ̄  ̄)
クルマも軽いし、パワーも無いので、
絶大なストッピングパワーは必要ないから、
キャリパー変える予定は無し。
なので、チョイ見た目向上委員会。
ローターもスカートもスリット入ってた方が、いいっしょ❗️
んで、
あーんなに確認したのに、
いざ注文してみたら、リア頼んでるし。
(; ̄ェ ̄)ナゼダ
罠か?
ホントはフロントだけとビンボウビーマーなんで思ってたけど、発送したよーメールで気がつき、時すでに遅し。
慌ててフロント頼んだし。
結局、前後変えることにナッタし。
٩( ᐛ )و ペロリンチョ!
オマケ①
ウチの前に最近あるバッテン。
婆さんではない。
大統領暗殺現場みたいな、妙なUS感。
…と、思ってるのは町内でボクだけ。
オマケ②
ちょっと乱れましたが…
(今、ホイールWAXがけしてるから)
クルクルパーにしました。
いや💦
パーマ、あてました。
右側だけ、ハイライト入れました。
仕事のときは、左側で対応しよう!
あしゅら男爵
٩( ᐛ )و