レガシィツーリングワゴンのDIY・車高調整・ドライブに関するカスタム事例
2025年02月16日 19時30分
レガシィbr9mtに乗っています。自分で出来そうな事はやってみます❗ 同じ趣味の色んな方と情報交換など出来たらなと思います。 見た目は大人。頭脳は子供。財布の中身なんて小学生。愛車で家族と出掛ける事が生き甲斐です。 よろしくお願いしますヽ(*´∀`)ノ
お気に入りの日の出橋😌
今回は車内はこんな感じですっていう写真を上げてみました☺️
シートはレカロSR-6。セミバケの中ではホールド感が強いシートです。何かに似てるんだよなぁ😐️
ディスプレイオーディオは10インチ、ポーミド製です。
可もなく不可もなく😐️コスパは最高‼️
携帯でナビ使う人にはオススメです。
気に入ったシート角度を変えたく無いので、リクライニングはほぼしないです😅
寝るときは助手席側で😪
脚、腰、背中、肩を固定してくれるので、シートに身体を預けて運転出来ます☺️
凄い楽です‼️
お尻と腰にクッションを追加して自分好みにカスタムしてます。
これだ😅
追加メーターはオートゲージ。
右からブースト計、油温計、水温計です。
ブースト計だけピークホールド付きです。
おもに燃費を気にして、0から上に針が上がらないように気を付けてます...😭
車外から見たところ。
ざっとこんな感じです😌
左奥は皆大好き芝浦パーキング(上り)です☺️
そろそろネタが尽きてきたなぁ😑
最後まで見ていただきありがとうございましたっm(_ _)m