RS3 スポーツバックのSPINOFF・ELECTR・RAYS・コーティング・静電気除去に関するカスタム事例
2021年10月04日 12時01分
前回紹介してなかった洗車道具たちです。
Amazonとかで安く買えます。
スポンジで洗うより、柔らかいブラシで洗う方が細かいとこまで丁寧に洗えます😊
奥のは、ホームセンターで売ってる鉄粉除去剤の噴霧器(農薬用)と、充電式蓄圧泡泡フォームボトルです。
こう言うとこは筆ブラシでちまちま洗います。
裏も表も丁寧に
シャンプー洗い後、鉄粉除去、雨染み除去
多目的、高帯電防止剤のSpeciale
銅の数百倍電気を流しやすい次世代素材、カーボンナノチューブが高濃度で入ってます。
塗ります。
表は樹脂硬化系コーティング剤を施工。
撥水性と艶のバランス良し😊
今回は丸一日かけてボディも全体
樹脂硬化系帯電防止コーティングしました😊
艶ピカ軽々走ります。
インスタやってます、ご興味のある方はご覧くださいませー
@spinoff1204