フーガの飛鳥歴史公園キトラ古墳地区第1駐車場・近鉄吉野線壺阪山駅・岡宮天皇陵・西光寺のお雛様に関するカスタム事例
2019年04月16日 15時49分
フーガに乗って6年半になりました(_ _) ええ年こいて未だに車いじり止めれません(^_^;) 匍匐前進で進化していきたいと思うので( ̄▽ ̄;) ヨロシクお願いします(_ _) 注)基本来るものは拒まず去るものは追わずですが(^_^;) 1度も投稿の無い人は受けませんので(>_<) (お礼のコメント入れられないので)(^_^;) 1度投稿してからフォロー頂けたら助かります(⌒0⌒)/~~ (お礼のコメント入れられるので)(^_^;)
こんにちわ(⌒0⌒)/~~
今日は朝からオトンを病院へ処置をしてもらいに行った後散歩に行きました(⌒0⌒)/~~
①飛鳥歴史公園キトラ古墳地区キトラ古墳第1駐車場へ車を停め(⌒0⌒)/~~
遊歩道では無くて🙄🙄🙄
②高取町の方へ向かいました(⌒0⌒)/~~
金剛山と葛城山が綺麗ですね(⌒0⌒)/~~
③ひな祭りの日にお雛様を見に来て以来ですので(^_^;)
1ヶ月以上振りです(笑)
西光寺のお雛様まだ残ってた(・・;)
④そのまま土佐街道を横切り近鉄吉野線の壺阪山駅へ到着(⌒0⌒)/~~
⑤駅横の跨線橋を渡ります(⌒0⌒)/~~
⑥跨線橋上で特急列車来たのでムービー🎥を(⌒0⌒)/~~
この特急はもう40年近く走ってると思います(・・;)
⑦高取町役場抜けて高取中学校を通りすぎて、岡宮天皇陵へ
⑦岡宮天皇は持統天皇3年(689年)4月13日に薨去。
第47代淳任天皇即位後の天平宝字2年(758年)に岡宮御宇天皇の称号が与えれましたが歴代天皇には入ってません(・・;)
⑧岡宮天皇陵を後にして心臓破り🤔?
いや🤔?
心臓に悪い坂を登り(^_^;)
⑨一番高いところから三輪山をパチリ(⌒0⌒)/~~
⑩高取国際高校の裏を抜けて近鉄吉野線を渡り国道169号線も渡り(⌒0⌒)/~~
飛鳥歴史公園キトラ古墳地区の多目的グラウンドへ到着(⌒0⌒)/~~
⑪葉と同時に咲く桜🌸をパチリ(⌒0⌒)/~~
⑫多目的グラウンドを経て飛鳥歴史公園キトラ古墳地区に戻って来ました(⌒0⌒)/~~
赤線が今日の散歩ルートです(⌒0⌒)/~~
番号は撮影場所です(⌒0⌒)/~~
⑩~⑫番は飛鳥歴史公園地図に詳しく記してます(⌒0⌒)/~~
今回は飛鳥歴史公園キトラ古墳地区第1駐車場に停めて(⌒0⌒)/~~
高取町方面を歩きました(⌒0⌒)/~~
約2時間で約10キロ今までで最長記録歩きました(⌒0⌒)/~~
今日で三日坊主達成です(⌒0⌒)/~~