M5のGWの思い出・みんなでつくろうホイール図鑑に関するカスタム事例
2024年05月08日 20時34分
GW前半の連休は、激戦の保養所争奪戦を勝ち抜き信州は斑尾高原まで遠出してきました。
夕方に到着したせいか、ゴルフ客も帰られたようで何故か駐車場ガラガラです。
旅話よりホイールの話しましょう。
4ヶ月待ちに待ったホイールがこちらになります。
インチはそのままで、0.5J広げてインセットも結構頑張ってみました。
店員さんも攻めすぎたので走行は気をつけるようにとのことでしたが、Mモデルは純正ツメ折りなのでフルボトムしても何処にも当たらないです。
実は本命はBBS SuperRSでしたが、MyBBSが無くなったせいで程よいサイズがなく妥協ではあるのですが色々とこだわってみました。
TWS Exlete 108M
F9.5J スタンダードフェイス ステップリム
R10.5J コンケーブフェイス ステップリム
インセットは秘密というか忘れました
スペーサーは入れないタイプです
カラーはフラットショットブラックと悩みに悩んでブラッシュドをチョイス
リアルのクルマ仲間は205Sだと思っていたかもしれませんが、ステップリムとコンケーブ、ブラッシュドの組み合わせはこの子しか無かったんです。
旅話に戻ります。
折角なのでリフトで山頂まで行ってきました。
3月下旬で210cmも雪があったとは思えない景
色です。
口の中が真っ黒になる黒バニラ美味しかったです。