スターレットのマフラー交換・突貫作業・某オークションでポチった・バーディー管に関するカスタム事例
2020年02月18日 08時09分
昨日夜、仕事から帰って来てから交換してしまいました〜
某オークションでポチッたバーディー管
夜10時ぐらいから作業スタ〜ト
外して
11時ぐらいに完了〜
インナー入れてると、思いの他静か。
付けてた5次元マフラーと音量そんなに変わらない。
インナー外しても音量大きいけどシビックとか軽四の直管みたいにはならない感じ。
2020年02月18日 08時09分
昨日夜、仕事から帰って来てから交換してしまいました〜
某オークションでポチッたバーディー管
夜10時ぐらいから作業スタ〜ト
外して
11時ぐらいに完了〜
インナー入れてると、思いの他静か。
付けてた5次元マフラーと音量そんなに変わらない。
インナー外しても音量大きいけどシビックとか軽四の直管みたいにはならない感じ。
久しぶりに実家に帰りました。雪がえらいこっちゃになってますね😅今年は久しぶりの大雪コマツのローダーが活躍しているようです🚜チラ冬眠中のローアングルスターレ...
後輩が溶接機持ってるので作ってもらったデュアルマフラー。ベースはバーディ管。真ん中のくの字のパイプ以外はもう1セット持ってたもんで、欲しい人には悪いけど改...
今日は近くのコーナンに行きました‼️帰ってから以前購入したドリンクホルダー取り付けました。イニシャルDのAE86に付いていたタイプだった様な気がします^_^