GR86のCUSCO・くりくりの里・デモカー・タイヤ館・梅雨の晴れ間に関するカスタム事例
2022年06月19日 17時19分
知り合いに勧められて始めました。 岐阜県でブライトブルーのGR86乗ってます。過去には色々乗ったりしてました。よろしくお願いします。よかったらフォローしてください。気付いたときにフォロバします。忘れてたら教えていただけると助かります🙏 ちなみにメインはTwitterです。こちらもよかったら ID@jyorihb12a
こんにちは!お久しぶりです。今日は知り合いにお誘い頂いたのでタイヤ館中津川店までCUSCOのGR86デモカーを見に行ってきました。写真はあの有名な中津スバル前のファミマからスタート😅
そして本命のCUSCOのGR86デモカーです。外装GROWの物だそうで、シンプルながらもカーボンでびしっと決まっていてかっこいいですね(≧▽≦)
ホイールはポテンザらしいですけど、この色のが思ったよりよくて欲しくなっちゃいました。青にもブロンズで合いそうだしデザインも気に入りました。ホイールもぼちぼち変えようと思ってたけどこれかなぁ😄
そして、前から気になっていたCUSCOのスポーツアクセルペダルも購入しました。前から悩んでいたんですけど、実際のデモカーに座らせて頂いて、あると全然違ったので購入です😄そして、何よりイベント特価でお安くなっててお買い得でした(≧▽≦)他の部品は色々とお話聞きましたけど、まぁ、ぼちぼちやっていこうと思います。
んで、せっかく中津川まで行ったのでついでにドライブイン福岡城でお城と写真撮ろうと思ったんですけど、混んでて断念😅写真は以前の物です。
とりあえず、帰り道にくりくりの里に寄って、いい天気だったので山道を軽くドライブしつつそのまま帰宅しました。いい天気だったからやたらとスポーツ系とすれ違いました😅
くりくりの里って言うと、祖母の付き添いで果物やら野菜買いに来た記憶しかなかったんですけど、パン屋があったので昼ご飯ついでに寄ってみました。中々美味しかったので今後こっち来るとしたらまた来たいと思います( ╹▽╹ )
とりあえず、涼しい時間になったらペダルを変えようと思います。それではまた次回😄