S660のPIVOT・OBM-2・マルチモニター・OBD2・畜生兄貴による弟号改造日誌に関するカスタム事例
2022年04月03日 14時27分
エンジンが暖まりきらないうちからブーストガンガン掛けて乗りやがる無頓着な我が弟…
「ちったぁ労って乗りやがれ!」とばかりにマルチモニターを取り付けました。
PIVOT OB MONITOR (OBM-2)
OBDコネクターに挿すだけでエンジン回転数や水温、ブースト圧など諸々の情報が得られるスグレモノです。
3連メーターの並びも壮観で良いのですが、いかんせん組み付けが大変なのと、ただでさえよろしくない視界を妨げるのもナンカチョットアレだったので…
センターディスプレイ非装着車な弟号…ということで、空きスペースだったインパネ中央部にON
速度とエンジン回転数は純正メーターに任せるとして、
始動時間
水温
ブースト/バキューム
のマルチ表示に設定しておきました。
ちっこいサイズながら有機ELディスプレイ+自動調光機能付きで、昼夜問わず視認性は極めて良好です(`・ω・)b
【ちなみに…】
「エスロクの前に自分の車で堪能させてもらうぜ‼︎」とウッキウキで我が銀兎ちゃんに取り付けてみたものの、そもそも初代ラパンは適応外ということで起動すらしませんでした()
ワンチャンいけるかと思ったんだけどなぁ🙄