ロードスターの二部構成・ぐるっぺわーくす・NBネタのみ・ベルハンマー7・ハチマキに関するカスタム事例
2020年11月08日 18時23分
長いことNBロードスターを1型、2型と乗り継いできてます。 80.90.2000年代の車が好きです。 NSX、NA1とダッジバイパーが特に好きです(੭˙꒳˙)੭ 無言フォローしまくりでごめんなさい! フォロー、フォロバ大歓迎です!いつもありがとうございます😊 2019年7月21日、初のピックアップ、初のいいね1000越えに感謝します!
皆様お久しぶりです。
NAとNBが帰ってきましたが、なかなか時間取れず、弄れませんでしたが今日ようやく1日かけて色々いじっていきたいと思います!٩( 'ω' )و
ナァァァス🍆
作業内容はこちら!(字が汚くてすみません💦)
やることだらけダァ…10時くらいからスタートし、14時にDHRさんにてオイル交換の予約があるのでそれまでに終わらすゾォ!
まずはNBから。
車検時に外した鉢巻きの取り付けですね!
やることメモに書いてないことから始めるスタイル。
丸の場所を外して、ガツっとつければ完成!
NBのミラーはこんな感じで取れます。
でまぁ、こんな感じにピラーを外せば付くので、鉢巻き(RSファクトリーステージさんのGTサンシェード)をガツっとはめれば完成!
NBはここのミラー部のチリ合わせに注意してください。
軽く引っ掛ける程度でおkです。
次はプラグ交換ー。
ここも大した作業じゃ無いのでサクッと。
使うプラグは、関岡くんから譲ってもらったRX!
こんなお高いプラグなんて普段使わないよぉ…((( ´ºωº `)))ガタガタ
しかも普段5番手しか使わないけど、6番手とかって大丈夫なのかなぁ?🤔
外したプラグはこんな感じ。
よくわかんないけど、若干オイル下がり気味らしい?
まぁ、適正らしい?
この辺もちゃんと理解しないとなぁ…。
あと、れおくんのオヌヌメでベルハンマーと言うものを添加してみました。
フューエルワン位しかやらないから、オイルフィラーからやるのは初めてで、少しドキドキです🤣
いい効果があるといいなぁ…。
ぐるっぺわーくす関東支部広報車完成です٩( 'ω' )و