ジムニーのビリジアンという絵の具・元滝伏流水・苔むした世界・鳥海山の雪解け水に関するカスタム事例
2020年07月25日 14時29分
深い緑の中を歩いてきました
なんべんも足を運びたくなる世界観があります
小学生の時に使った12色の絵の具
緑はビリジアンというのが入ってました
教材的には黄色と混ぜるコトで
緑色の色調を工夫するのだと…
ずっと後で知りました(^o^;)
ともかく、山も草も
緑色に見えるものはビリジアンを塗りたくった小学生時代でした
ビリジアン一色だけでは表せない
自然の色味は奥深い
「シーン…」という景色
水の流れる音だけ
深い、深い緑色
本能的に好きなのでしょう
少し怖くなるほどに
「息を」のむ世界観があります
その度に違う表情を見せてくれるのが自然の美しさかとおもいます
ふと、
小学生時代のビリジアンを思い出す
そんな光景でした
まるで絵心ゼロの小学生でした(^o^;)