オデッセイのオデッセイra6・17クラウン・カーオーディオ・初心者は馬鹿じゃない・DIYに関するカスタム事例
2022年07月08日 22時03分
こんばんは😀
今日はオデの希望ナンバーも取れて
やっと書類が揃ったので名義変更に行ってきました!
ちなみにナンバーはクラウンとお揃いw
写真はないけど、
先週の日曜日に4ゲージの配線をひいて
アンプを取り付けました!
が、ボンネット下にあるヒューズホルダーが上手く付けれず仮の状態で終わってたので
今日は綺麗に取り付けました👍
(綺麗なヒューズホルダーに変えて)
これでバッチリ❗️
バッテリーが純正の為、キャパシタの購入を考えました
色々見たところ無名の2Fなども安かったけど
ちょっと高めのHELIXの物にしました
届いたところ
まさかのこのサイズ!!!
これじゃ伊藤ハムのフランクフルトと同じサイズw
がっかりしつつ笑っちゃったー
とりあえずこのモンスターを取付けました!
いや、バカにできねー!これすげえな!
やっと中華キャパシタと訳が違う!!
(中華キャパシタ2Fって書いてあってもこっちの方が全然凄い)
これはあくまでも仮の中の仮だけど
今はこんな感じでーす!
次は前の投稿に上げたJBL2発のミッド入れます❗️