ニュービートル カブリオレのリヤブレーキライン全交換・リヤBIGローター交換・ECS TUNING・ガレージふ〜た🛠・オープンカーのある生活に関するカスタム事例
2021年12月18日 08時48分
純正スタイルを維持しながらのんびり弄ってます😊 ※フォロバ、いいね返しは控え目です🙇♂️ ※ custom詳細気になった方は マイガレージトプ画タップして見てやって下さい😉
黄昏時にたそがれて…
楽しみにしていたMTに参加出来ず😭
ひとり反省会😆
MTに間に合うようにBIGローター取付🛠
サクサクっと終わるはずが…
キャリパー外す時にスパナがバンジョーに接触💥
ホースとの接合部からフルードが…😱
よく見たらそもそも金属疲労の疑い有り🤨
古い車は何かと不具合が出やすいです😭
Dに確認するとブレーキのゴムホースと、この鉄管は一体式で、交換は鉄管ごとになると😨
しかも国内在庫無し😰
ドイツ本国からの取寄せだと言われ😱
途方に暮れてましたが
🤔そう言えば
このキットがあることを思い出し
わずかな望みでネットで検索🔍
😳あった!しかも在庫アリ!!
ついでだから
これも一緒に購入
ひとまず😮💨ホッっとするのであった
MT当日にパーツが届き
早速取付け🛠
MTには間に合わないし
直しついでにこの錆び付いたキャリパーマウントを綺麗にしてから取付けようと思い
磨いて錆を落とし
耐熱塗料で塗装👍
時間短縮の為、ヒートガンで急速乾燥😁
BIGローターを取付けるにあたり
ローターが車体側に引っ込むため
ダストカバーを切断🪚
外すという選択もあるのですが
ハブを外すのが大変なことと
ダストカバー内にある回転部への異物侵入を防ぐため
切断🪚を選択
工具を持ってるからいいようなものの
無かったらこの時点で途方に暮れちゃいます😅
ブレーキライン取付け完了!?
ここまで来るのに
アブソーバーを車体から離し
アクスルを下げないとジョイント部にアクセス出来ないという😥
しかも、それでも狭所での細かい作業で悪戦苦闘😰💦
リフターで上げての作業ならまだしも
ガレージジャッキでの作業はちとしんどい😮💨
しかも、左右同じ物かと思っていたらホースの長さが左右で違う😱!!
説明書もないし、L、Rの表記もない
再度外して、取付け直す羽目に😭
やっとの思いでローターとキャリパーも取付け完了!?
のはずが…
サイドブレーキのワイヤーがキャリパーに届かない!!
めいいっぱい伸ばしても全然足りない😱
(太陽光が強くてピンクっぽくなってます)
写真は仮組み時のものですが
キャリパーマウントの向きが逆になってて
サイドブレーキワイヤーが届かなかっただけでした😅
てことでまたやり直し😭
仕上げはブレーキフルードのエア抜きです
で、ここでも四苦八苦😰💦
何度もブレーキラインを外したり付けたりしていた為
マスターシリンダーにエアが入ってしまったようで
ブレーキがスコスコ状態に😱
こうなるとマスターシリンダーと4輪全輪のエア抜きが必要に!!
ネットでやり方を調べ
マスターシリンダー2箇所→リヤ左→リヤ右→フロント左→フロント右→マスターシリンダー2箇所とエア抜きをしてやっとブレーキが効く状態になりました😮💨
あとは何キロか走ってローターを慣らしたら
新しいパッドに全輪交換です
10日振りにスタンド行ったら
安くなってた😳!!
早く皆んなと走りた〜い!!