ピクシスエポックのピクシスエポック・LA350A・アイドリングストップキャンセラーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ピクシスエポックのピクシスエポック・LA350A・アイドリングストップキャンセラーに関するカスタム事例

ピクシスエポックのピクシスエポック・LA350A・アイドリングストップキャンセラーに関するカスタム事例

2023年07月20日 18時41分

ししょーのプロフィール画像
ししょートヨタ ピクシスエポック LA350A

沖縄の車乗りと全国のMR2(AW・SW問わず)とMR-S乗りを基本的にフォローさせてもらいます。 ミライース・ピクシスエポック系の方も 興味ある方もフォローさせて頂きます。 よろしくお願いしますm(_ _)m

ピクシスエポックのピクシスエポック・LA350A・アイドリングストップキャンセラーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

アイドリングストップがマジでウザくて毎回始動するたびにアイドリングストップキャンセルボタン押すのも面倒だったので
やっと某 密林でアイドリングストップキャンセラー購入しました

ピクシスエポックのピクシスエポック・LA350A・アイドリングストップキャンセラーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

こちらのパネルを外します

ピクシスエポックのピクシスエポック・LA350A・アイドリングストップキャンセラーに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

こちらのパネル外し作業に工具要らないです
運転席下に潜ってパネルのツメ(上下2箇所ずつ 計4箇所)を解除しながら指で押すと外れます

ピクシスエポックのピクシスエポック・LA350A・アイドリングストップキャンセラーに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

アイドリングストップとTCSボタンが繋がっているコネクタ(灰色)を抜きます

ピクシスエポックのピクシスエポック・LA350A・アイドリングストップキャンセラーに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

灰色コネクタと今回の商品のメス側を接続して

ピクシスエポックのピクシスエポック・LA350A・アイドリングストップキャンセラーに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

オス側を先程外したパネル側に接続
これでOK
簡単ね

あとはパネルを戻したら完了

エンジン始動すると数秒後に
自動的にアイドリングストップがキャンセルされます(橙色点灯)

トヨタ ピクシスエポック LA350A559件 のカスタム事例をチェックする

ピクシスエポックのカスタム事例

ピクシスエポック LA350A

ピクシスエポック LA350A

お疲れ様でございます。今週はこいつを綺麗にしていこうかと。パッと見は綺麗なんですが、良く見ると飛び石による塗装の欠けが目立つようになってはきたんで、タッチ...

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/02/19 19:58
ピクシスエポック LA300A

ピクシスエポック LA300A

まだ載せてない写真があったのでお題投稿してみます🫡サイドのローアングルは初めて撮ったかも😅

  • thumb_up 151
  • comment 8
2025/02/19 05:19
ピクシスエポック LA300A

ピクシスエポック LA300A

皆さんいつも良いね&コメントありがとうございます🙇土曜は今年最初の関西夜会させて頂きましたー✨スペシャルゲストは…ぽてのん嬢✨去年の木曽三川以来ですね~来...

  • thumb_up 94
  • comment 12
2025/02/19 05:05
ピクシスエポック LA310A

ピクシスエポック LA310A

写真だけシャコタンあとは、アクスル入れて車高もう少し下げたら完成延長ロアとりあえずハミタイだったのでキャンバーつけましたABSちぎれたから交換しました

  • thumb_up 60
  • comment 4
2025/02/15 18:49
ピクシスエポック LA300A

ピクシスエポック LA300A

工場夜景とローアングルショット📸

  • thumb_up 101
  • comment 0
2025/02/15 13:48
ピクシスエポック LA300A

ピクシスエポック LA300A

久しぶりにやるか?ブレーキローター交換軽自動車に不似合いのスリット😻なぜ乗るの?

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/02/14 00:36
ピクシスエポック LA310A

ピクシスエポック LA310A

イメチェンイメチェン2

  • thumb_up 70
  • comment 2
2025/02/11 20:23
ピクシスエポック LA360A

ピクシスエポック LA360A

第3弾はシエクルインテークデュフューザーです。エアクリフィルターに針金みたいなもんで取り付けるだけ。裏はこんな感じ。あとは元に戻すだけ。インプレとしては?...

  • thumb_up 42
  • comment 2
2025/02/10 12:59
ピクシスエポック LA360A

ピクシスエポック LA360A

本年第二弾は、強化イグニッションコイルとプラグ交換です。先ずはインテークチャンバーを取り外しプラグとイグニッションコイルを外します。純正と強化イグニッショ...

  • thumb_up 18
  • comment 0
2025/02/10 12:55

おすすめ記事