アルトの秋田・DIY・洗車・純水洗車・シミ取りに関するカスタム事例
2020年11月15日 20時47分
車バカです。 きれいな車が好きです。 きれいな車が好きなのに、洗車はそんなに手間をかけたくない人間なので、楽にきれいを保つために色々と試行錯誤しております。 シミ、キズが嫌いなのに、シミやキズのダメージが目立つ色に乗ってしまってます(笑) シミやキズなどのダメージには過剰に反応します😆 基本的に走るのが好きな人でしたが、いつの日かこんな偏った人間になってしまいました🤣 こんな人ですが、よろしくお願いします。
重い腰を上げ、数週間ぶりに洗車です(笑)
今日は天気が良かったので屋内に車を避難させて屋内洗車ですw
今回は汚れ放題だったので、ちょっといつもより手を掛けました(^◇^;)
前回投稿していたボンネットのシミ。
純水洗車を都度行っているので水道水とか地下水でつくシミでは無いし、そんなに重度ではないのでダメージ化はしていないものと判断。
ですが、普通のシャンプー洗車では落ちないだろうなぁ、、、と。
シャンプー洗車してみました。
やっぱりシミ残りますね😨!
シミ取りケミカルでシミを分解除去!
綺麗になりました。
変なコーティング剤を使ってたり、シミとコーティングのミルフィーユみたいになっていると除去するの大変だったりしますが、変なことはしてないので普通に除去できました。
写真はボンネットですが、ボディ全体に施工してシミ取りは終了です。
シミ取り後、純水すすぎして、簡易コーティングをかけて終了です。
完璧じゃないけど、6年目、8万キロの赤にしてはそれなりに綺麗な方なんじゃないでしょうかw
赤とか黒とかほんと傷、シミ、汚れ目立ちやすいですから、、、
いいあんべだ!笑
久々に綺麗なアルト君に戻って満足ですw