AZ-1のエアコン修理・DIYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
AZ-1のエアコン修理・DIYに関するカスタム事例

AZ-1のエアコン修理・DIYに関するカスタム事例

2024年05月15日 20時57分

Nasu000のプロフィール画像
Nasu000マツダ AZ-1

こんにちは😄 愛車はシボレーC10とマツダAZ-1 です。 主にアメ車とUSDM、JDM系の車が大好きです❗ その他にも日本車のカスタムや街道レーサも好きですね😆 カッコいい車、素晴らしいカスタムがあれば勝手にフォロー、いいねをしますのでご了承くださいませ👍

AZ-1のエアコン修理・DIYに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今日は一昨年からAZ-1のエアコンがきかないのでエバポレータのガス漏洩を調べるためにダッシュボードを外します❗

AZ-1のエアコン修理・DIYに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ダッシュボードを外す方法は左右にあるビスを外します。

AZ-1のエアコン修理・DIYに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

下の止めビスがこちら。
左右の同じ位置にあります。

AZ-1のエアコン修理・DIYに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

上はこちら。
左右にありますが、こちらはメクラカバーされているので、外した後、M10のソケットで外します。
ソケットが入るスペースが狭いので、出来れば1/4のラチェットでやったほうがいいかもです❗

AZ-1のエアコン修理・DIYに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

続いてこちらのカバーを外します。
ここを外さないとハンドルのシャフトを通りません😅
ちなみにプラスビス二本で止まっております。

AZ-1のエアコン修理・DIYに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

メーターを外した後に丸の部分にプラスで止まっているのでこちらを左右二箇所外します。
注意すべきは、外し忘れるとダッシュボードを外した時に線を断線させるおそれがあります😨
ちなみに短小ドライバーが必要です。

AZ-1のエアコン修理・DIYに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

最後にメインハーネスの押さえビスをダッシュボードを外してうかした後にビス止めなのでそちらを外します❗
ここは忘れがちなので注意ですね~👍
こちらも短小ドライバーが必用です❗

AZ-1のエアコン修理・DIYに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

うまいことやるとこちらのように外れます👍
メッチャ回したり必要です😭出来れば二人いると楽かも🤔

AZ-1のエアコン修理・DIYに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

今回対象なのがこちらの部分です。
この箱の中にエバポレーターが入っております❗

AZ-1のエアコン修理・DIYに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

エバポレーターを外すのはこちらの箇所を外します。
外し方は留め具を外すだけです❗

AZ-1のエアコン修理・DIYに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

続いてこちらの温度センサーのカプラーを外します。
カプラーは爪でついているだけなので簡単に外せます❗

AZ-1のエアコン修理・DIYに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

エバポレーターを外すためにフロント側の高圧及び低圧配管を外します。

AZ-1のエアコン修理・DIYに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

配管自体はモンキー2本と14と17のレンチが必要です❗
必ずガスが抜けている事を確認した後外します❗

AZ-1のエアコン修理・DIYに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

次にエバポレーターのドレン配管を外します。
ただくっついているだけです❗

AZ-1のエアコン修理・DIYに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

エバポレーターは3本のビスで止まっているだけなのでそれを外します。
ただヒーターコア側も外さないと絶対に外れないのでコチラも外します。
ただ注意が必要なのが、ヒーターコアはあくまでビスを外すだけです❗
こちらは無理やり外すとクーラントっが漏れますので、外しません。

AZ-1のエアコン修理・DIYに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

本体のケースを上手いこと外すとこんなかんじです❗
本体は挟み込みクリップとビスで止まっっております❗
あと配管もステーがついているのでこちらも外します👍

AZ-1のエアコン修理・DIYに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

そうすると本体がコチラ❗
ようやくお出ましです🤔
パット見きれいなのですがコチラに蛍光塗料入りのガスが漏れた可能性があるのでブラックライトを当てて見ます❗

AZ-1のエアコン修理・DIYに関するカスタム事例の投稿画像18枚目

本来漏れているとこのように漏れた箇所が光ります❗
ただ、今回はハズレだったみたいでエバポレーターは問題なかったです😭
ちなみにかかった時間は6時間位かかったのに成果なし🤮
困ったモノです🥹

AZ-1のエアコン修理・DIYに関するカスタム事例の投稿画像19枚目

そもそも思ったのがエバポレーターから漏れていたら、結露水に蛍光塗料が含まれるのじゃないかなと思います🤔
だからドレン配管をブラックライトで当てて光ればドンピシャだったんじゃないかなと。。。
それだとわざわざめんどくさいダッシュボードを外さなくても良かったんじゃ。。。😭
まあこれも教訓ですね😅

マツダ AZ-15,223件 のカスタム事例をチェックする

AZ-1のカスタム事例

AZ-1

AZ-1

水仙とコラボ✨

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/04/22 07:11
AZ-1

AZ-1

アウトジアノのエンジンフードを装着しました。1月末に注文してようやく到着、塗装に出してきました。マッドハウスのバックパネルもついでに塗装。往年のラリースタ...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/04/22 00:37
AZ-1

AZ-1

鳴淵仲間が撮ってくれた〜超お気に入り〜♫カッコつけてますね😆トシさんとうぃきさん主催のおっはうぃーツーリング参加!可愛い〜♫人妻達とワンショット〜♫楽しい...

  • thumb_up 84
  • comment 0
2025/04/21 21:50
AZ-1

AZ-1

会社帰りにツツジと✨📷️

  • thumb_up 124
  • comment 0
2025/04/21 07:19
AZ-1

AZ-1

色鮮やかな風景と✨📷️

  • thumb_up 117
  • comment 0
2025/04/20 17:37
AZ-1

AZ-1

桃源郷にて🍑✨

  • thumb_up 146
  • comment 2
2025/04/20 07:18
AZ-1

AZ-1

ずっと探していた…初めて写真を見た時からずっと自分の目で見てみたかった…探し求めていた構図(*´Д`)ハァハァだだっ広い高原にポツンと🌿草ヒロしかも廃バス...

  • thumb_up 137
  • comment 6
2025/04/19 22:01
AZ-1

AZ-1

散り行く桜シリーズ🌸

  • thumb_up 121
  • comment 0
2025/04/19 17:40
AZ-1

AZ-1

チューリップとコラボ🌷

  • thumb_up 126
  • comment 0
2025/04/19 07:28

おすすめ記事