VクラスのFJR1300・善光寺・梅雨前に・6月もよろしくお願いしますに関するカスタム事例
2024年06月01日 01時56分
なんでもガンガン積めるこの頼もしさは、まるでハイエース。 でも、フロントにはスリーポインテッドスターのエンブレム。エンジンは、当時のSクラスなどにも搭載されていたM272エンジン。パワーは十分で、このギャップが好きです。燃費は仕方ないですね‥。 毎日の通勤やレジャーに大活躍しています!
雨の合間に洗車して。後ろ姿も気に入ってます😃
6月に入りましたが、5月後半の活動を少々。いい陽気になってきたこともあり、バイク🏍️にかまけてました💦
すり減ったバイクのタイヤ🛞交換中。さみしそうにV君が見守ってます🧐
バイクの世界も、タイヤはブリヂストン、ミシュラン、ピレリ、ダンロップあたりがメジャー。今回はブリヂストンをチョイス。そしてブリヂストンはその中でもお値段張ります🤣
というわけで⁉︎、バイクツーリングで長野市へ🏍️
善光寺訪問。実は初めてでしたが、その壮大さにビックリ! 本堂のびんずるさんも摩ってきました。
バイクは善光寺の裏側(山側?)に駐輪。今回は計4台のヤロー達でツーリング。500円ちと高いですが、「御駐輪」なので、お参りとして🙏
無事に帰宅して、V君の元へ。
ビール🍺しながら片付けして、お疲れ様となりました。
というわけで、6輪族(死語?笑)は継続中です。
あっ、バイクツーリングはあくまでも家族旅行の下見の位置付けですよ😁