サンバー バンの ぶうさん@CARTUNEさんが投稿したカスタム事例
2024年03月14日 11時41分
【2023/08/13】
今年の暑さはぶうさん人生最高クラスの猛暑(^^;)引き籠りの上貧乏節電で昼間はエアコン無しでひたすら扇風機で我慢する終戦記念日のヲッサン。
テカゴン君はカーポート下に置いてるのでボディ大半はお陽さん避けてるんですが、気休めに毎朝左右スライドの窓を開けて夕方まで風通しして、前窓にはムーンアイズ謹製サンシェードを使っていたのですがー
7月末頃、シェードがドラレコに引っ掛かり固定ステーがポッキリ折損(*TT)
こらアカンお母ん(笑)室内付けのサンシェード使えんですぅ、とネットぐるぐるで見つけましたのがトラスコ中山さん謹製のフロントガラスマスク、従来は寒冷地向けの凍結防止グッズなのですがコヤツのSサイズがご覧の通りテカゴン君にぴったんこヽ(゜▽ ゚*)/
内側は左右をゴムで結んでいるので、台風なんかの暴風にもしっかり耐えられます。
更に暇だったのでこんなん作りました。
基地に転がってた木の端材に防腐塗料塗って、某ヨ●バシ様買いの安い角脚用ゴムカバーを両端に被せてつっかえ棒兄弟船(笑)の出来上がり。
日頃のテカゴン君風通し用運転席&スライドドアつっかえ棒です。
テカゴン君、車内に置いている除湿剤が5~8月にはひと月で一個満水になるほど湿気が多いので(雨漏りは以前直して完治、窓も閉め切りの状態で)普段からドアをちょい開けで風通しでけるのはめっちゃヨロシイかと思うワシなのです。