ヴェルファイアのRA1・RB3・オデッセイ・Y33・グロリアに関するカスタム事例
2020年05月28日 12時53分
30前期ヴェル ゴールデンアイズ乗ってます! 茨城の方、アル・ヴェル、オデ乗りの方は特に仲良くして下さい(*´ー`*) 街乗り仕様の為、イベントはほぼ行きませんが、MTはできる限り参加したいです( ・∇・)お誘い下さい~♪ フォロワーさん大歓迎です!ヽ(・∀・)ノ ですが、絡んでいただける方のみフォロバさせてもらいますのでご了承下さいませm(。_。)m
皆様こんにちわ😀
淳ヴェルさんからバトンもらったので、一応やりますw
多分最初で最後ですが🤣🤣
大学生の時に初めて買ったRA1オデッセイ。
中古でフルエアロ(アドミレイション)とアルミ(不明)は組んでありました😀
HKSの車高調(フルタップではなかったw)と、アルテミスのオーバルマフラー、不明ユーロテールなんかつけて転がしてましたね~
6年ちょい乗って、15万キロくらいでエンジンがダメになり廃車ー。
2台目はY33グロリア グランツ前期。
親父のお下がりでもらった車でした😀
フィルム以外特にいじることもせず、どノーマルで乗ってました。
オデ2.2Lからの乗り換えで3Lだったので、加速がよかったのと、ボンネットなげぇ!って思ったのを思いだします。
18万キロくらいで廃車。
3台目。RB3オデッセイ😀
初めての新車でした!
クレンツェに目覚めた1台です。
マジス→ヴェラーエと履き替えました。
HKSsスタ2の車高調と、初めてのツメ切りだけで
すごくシンプルにしてました。
画像は車検後で、フロントだけ異様に高いのは愛嬌で🤣
マフラーも純正で両側出しだったので音量以外は不満なしでした😀
テールだけ社外に変えなかったのが心残り。
ヴェルへの乗り換えの為7.8万キロくらいでドナドナされていきました。
どこで走ってんのかな~?
あ、イカリングとウイポジなんかもやってた🤣🤣
次は~誰にしましょうかね😀
考えて、あとで追記します