グラントゥーリズモの久しぶりにグループの皆さんとミーティング・どうしちゃったマセラティ・皆さんかっこよすぎ・お披露目会・納車おめでとう会に関するカスタム事例
2024年08月04日 22時53分
本日はお友達の納車おめでとう会へ行ってきました😊
プジョー208から、念願だったアルファロメオに乗り換え~こちらのお車は左ハンドルのミッション車で、駐車チケットはマジックハンドを駆使して取るようです😊
そしてそして、50台の限定車、🍀マークのクアドリフォリオ。やばめ
内装もお洒落で、赤レザーに滑り止めランチョンマットが敷いてありました🤣いつも工夫が凄い!
お馴染みのトムさんには今度トムズガレージにて、会社の車を修理して頂く予定です🎵何でも上手く修理されて、皆さんから頼りにされるトムさん。
会社の車をぶつけた旨を代表に話したら、泣き真似しながら修理だなぁと言っておられました😂
トムさんはお仕事はクルマ関係ではないですが、何でも直せる友達が居ますと話して、その様子をみせたところ、泣き真似してた代表が即答で、お願いしていいですかー?とご機嫌になってました😂
車いじり
やばめ
そしてそして、こちらのお車!
マセラティグラントゥーリズモ トロフェオ 75周年モデル
お値段‥は…
ご本人さんは教えてくださらなかったのですが、実は動画でみて、同じやないかーいって事で予想がついておりました。
日本で二台だけ
3750万円也ー走る家ですねー!
私が買えるわけない😱
やばめ
キャリパー2つついてるー!75周年の75が。。。
純正でこのかっこよさ。
反則です
エアサスも純正で全く音がしないスマートな上げ下げ海外のエアサスは何故音が全くならないんだろう。
ネットゥーノエンジン
ライトの横にもエンブレム
こちらはガソリンV6 3リッターツインターボ。兎に角桁違いに速すぎです。
マセラティは最近電気自動車にも力を入れてるらしく、優勝したらしいです。
どうしちゃったマセラティ
かっこ良すぎー!マッドカラーで、まるごと塗装されてるので、傷なんか付けてしまうと、どうやって補修するんだろう。イタリアで全塗装になるのだろうか…おそろしやー
凄いマシーンを見てしまい、何見ても驚かない気がしました😂
全てが最先端。別格です
内装は全てタッチパネル。シフトチェンジもタッチパネル。自動運転システムも付いていて一気に最先端へ
どうしちゃったマセラティ
「川」を押すとドアが開きます。
勿論トランクも自動で開け閉めできます。
どうしちゃったマセラティ
こちらを押すとドアが開きます
どうしちゃったマセラティ
時計表示も3パターン
どうしちゃったマセラティ
オサレな室内ドッグラン付きのカフェでタコスライスを食べました🎵
トムさん、探して頂いてありがとうございます😊
私としょーさんは途中離脱しましたが、
トムさん、グランツさんにお土産を頂き、甘党しょーさんが早速、食べてました😂美味しくてご満悦でした!ありがとうございます🥰
運転でお疲れだったのでしょう。
しょーさんいつも洗車と運転ありがとうございます😊
会社の車をぶつけたので、運転はますますお任せ気味に
久しぶりに快斗さんにもご挨拶できました!おさるさんやハロンラッシュさんにもお会いしたかったー🤣
最近念入りに洗車して(しょーさんが)じんたんさんにも丁寧にコーティングについて教えて頂いたお陰で、水弾きまくりで艶も出て綺麗になりました😊