ノートの週始め、頑張っ(^-^)/・零戦…現存機🇯🇵・愛車の好きな角度・航空ミュージアム・休日のひとコマに関するカスタム事例
2024年02月19日 05時31分
CARTUNEの皆様おはようございます🌞週の始まり?月曜日の朝です!また今週も宜しくお願いします🙇
ここは筑西市のザ・ヒロサワ・シティにある ハーレーダビッドソンさんのお店前です☝️と言ってもハーレーを買いに来た訳ではありません。お店の看板映るトコで写真撮っただけでして…。
ザ・ヒロサワ・シティに今月11日オープンしたユメノバと言う施設に行って来ました。
お目当てはこちら😊ユメノバ内の航空ミュージアムに展示されてる零式艦上戦闘機、通称「零戦(ゼロ戦)」です
データーはこんな感じです。
これは珍しい複座に改装された偵察機ですね☝️
優秀なエースパイロット達を輩出した事でも知られるラバウル海軍航空隊所属の機体です。
1000馬力の星型エンジン!
データーはこんな感じです。
操縦席前面も展示されてます。
九八式射爆照準器!ずっと覗いてたくなります😋
計器類!
超々ジュラルミン製ボディーに埋没式リベット、内部隔壁至る所にたるみ穴を開けて徹底した軽量化と空力計算
可変ピッチプロペラ、引っ込み式脚に落下式増槽、20ミリ機関砲等々
先端技術の粋を集めた零戦!開戦当初は向かう所敵なしと言った名実ともに傑作機と呼ぶに相応しい戦闘機です☝️
他には戦後初の国産旅客機YS-11量産初号機や
映画南極物語の元ネタとなった実話で実際にタロとジロを救出したシコルスキーS-58なども展示されてます。
タロとジロも居ました😁
他にも鉄道やロケット、消防車にクラシックカー等々色んなミュージアムがあるので結構楽しめましたね😊
長くなってしまいましたが〜この辺で終わりにしときます。最後まで見て頂きありがとうございました🙇
オマケ!昨日とある駐車場にて激ヤバタイヤ止めに挑戦しました😨安心して下さいギリ当たってません😁