エクストレイルの赤柴さんが投稿したカスタム事例
2021年04月29日 13時19分
初めまして。 初代T30に16年くらい乗り現在T32前期に乗り換え約6年です。 まるでガラケーからスマホになったかのような進化振りに驚きです(笑)。 車もバイクもカスタムするのが好きですが、いいオッサンなので程々にと考えてます。 既にちょいちょい手を加えてますが、参考にして頂けたらと思い色々アップしたいと思います。 皆様よろしくです。
本日バイク用品店に出向いたら我が軽トラの隣にエクストリーマーが駐車しており気になってたものが(ρ_・).。o○
オーナーが出てくるまで車内にて張り込み開始(;^_^A
車輌は前期型ですが、後期型サイドプロテクターが装着されてて当方もこれを装着したいと考えてます。
しかし前期と後期では車体側の標準サイドスカート?の形状が違うのでプロテクターのみポン付けは可?かなと。
オーナーの方に聞いたら知人からの購入時既にこれだったので?との事でした。
どなたかご存知ですか?
しかしT32はヘッドライトカバーやオルタネーターの劣化が早めだと言う事を先人として色々お聞かせ頂きましたm(__)m
こうしてT32に乗るオーナーとお話するのは初だな~( ^^)
バイク用品店なのでバイクネタ。
カスタマイズされたZX12Rかと思いきやよくよく見るとベースはZX11でした(;・д・)
ベース車に合わせアッパーカウルがアレンジされており苦労や手間が想像されますが、その分綺麗にまとまってます。
顔面移植は車やバイクでも過去からある手法ですが、個人的にエスティマにセルシオの顔面を移植したセルティマなんてのが好きでした(^_^)v