クオンのONEコンテナ・洗車・成田山・エンジンの冷却制御どうしてるに関するカスタム事例
2025年04月19日 17時53分
急に暑くなりましたね、この前まで寒い日があったのに…
ほんと日が経つの早い
山口行って来てから1週間💦
前回は日曜日まで投稿してたので
月曜日から
夜中1時半に会社出発するので
家🏠を0時に出ます💨
はや
会社を1時半出発で岡山到着
アドブルー積み込み中
姫路向かうよ
太子バイパスで渋滞🥲
姫路到着
アドブルー卸し中😊
神戸戻るよ
って、加古川バイパス渋滞🥲
ほんま混む道やわ
戻って来て
管内仕事🚛💨
何回戦か仕事こなして
最後まだ待機🤣
あっそーそー
土曜日にデジタコ付いてた😊
見た事無いタイプのん
ビッグホーンとミニヤンキーホーン鳴らすのに
三又買いにホームセンターに😊
とりあえず分岐させよ
火曜日
定時だからゆっくりだよ
時間勿体無いし
何かしよ
とりあえずエアタンクから
エア取り出し取付🔧
17クオンはエア圧が高過ぎなんで絞り入れないと
🎺が鳴らない
前の会社の時は17クオン用のエア取り出しキットって買ったけど今回はホームセンターで絞り弁のみ購入で😁
半分ちょい開けとけば良いぐらいかな
車庫から搬入行くよ🚛💨
車庫出ようと思ったら
右のサイドマーカーが一つ傾いてる😰
日野が車検の時にアース不良直したとこの
ネジが無くなってるし
これこれ
搬入どうせ順番待ちだから、その時に
予備で持ってたネジで直そう🔧
しかしよう持ってたな
こんな細いステンのネジ🤣
やっと順番きた
とりあえず20f のシャーシが車庫に1本も無いのでシャーシごと切って来てる所に空いてるのあったら引き上げに来たけど、どれも終わって無い😰
しかも全部足下げてあるから繋げ無いやん
手でハンドル回してアウトリガー上げれないよ
けっきょくさっきの現場は時間掛かるからって
社長がバトンタッチするわ⁉️って
次のヤード来たけど昼休憩🤣
何も近くに無いとこなんで非常食でも食べるか
さっきの足下げてあるのは
社長が現場の奴に言ってリフトで上げさせたらしい🤣
さすが社長やわ🤭
じゃさっきまで天気良かったのに
急に大雨😓
じゃまた急に晴れ🤣
もー
ただでさえ混むとこなのに急に工事しよる
次のヤード
なんでこんな並んでるの
並ばんとこやのに何かあった🤔
ようやくアウトゲート手前まで来たけど
時間掛かるわ😓
おっ
久しぶりフォークリフトが公道走ってる🙂
乗り心地悪そう
そこそこ早く終わったから
エアホースを🎺まで引っ張るよ🔧
ついでに踊り場の縞板のビビリ音防止もしとこ
水曜日
姫路の向こうの太子町まで納品行くよ🚛💨
いつもの明石のカワサキプラザ前
不思議とここの🚥引っ掛かるんよね🤣
また展示車入れ替わってる
太子の現場到着
卸し終わって神戸帰り
また姫路バイパス事故してる
ハイエースの職人やね
むちゃくちゃな運転の人多いもんな😰
神戸戻って来て
管内仕事🚛💨
次のコンテナピック来たら
🏗️テナーいない😓
何とかピックして卸す現場着いた
うわ〜
一斗缶バラ積みしてる💦
あれは前の会社でもした事無いな🤔
それを横目にウチはコンテナ
ガチャンやもんな🤣
友達から写メきて
UDのビッグサムって古い大型なんだけど
水漏れした🥲って
ターボの冷却水のパイプにピンホールで水漏れ
すぐUD行きってアドバイスして
友達ももうすぐ新車になるんで
今の車が急にスネだしたって言ってた🤣
次のヤード
待機中
岸壁は気持ち良いな😊
次のコンテナピック
なかなか仕事の回転悪いわ😰
待ってばっか
また次のピック
今度はガチで待機🥲
ロケーションそこなのに呼ばれもしない
何とか仕事終わって
またホームセンターに
やっぱ車乗り換えるって💴掛かるわ🤣
会社戻って
🎺まで配線して切り替えスイッチ入れて
とりあえず🎺鳴るようした😊
じゃミニヤンキーホーン鳴って
切り替えしてビッグホーン鳴らそうとしたら鳴らん🥲
調べたら電磁弁死んどる😱
また電磁弁買わんとあかんやん
木曜日
久しぶりに東大阪にアドブルー積み込み行くよ
あー
ここの現場にグラプロで来るのは
最後かな🥲
次にここの仕事出たらクオンだろうな🚛💨
うわ
姫路行くんだけど阪神高速東大阪線
事故渋滞で終わってるやん😰
湾岸線では故障車😰
姫路もなんとか卸して来て
神戸戻りまた渋滞😰
なっが😳
伸縮するシャーシだけど
伸ばしたままで走ると曲がるの大変だろな
社長が持ってた電磁弁貰って交換したら
無事にビッグホーンも鳴りました😊
お疲れさま
キタハラの電磁弁
当時物なんでかなり古いもんな🤔
外回りは形になった😊
そしたらETCカード💳も来たから
いつでも乗り換えて良いよって専務から
連絡あって『じゃ明日から乗ります』と
金曜日からクオン デビューですよ😊
社長が晩ごはん行こか〜って
焼き肉屋さんへ😋
めちゃ美味しかった
金曜日
桃丸隊のスラ板もグラプロからクオンに
付け替えして出れる準備😊
社長が🎺見て
ようけ付けとるやん⁉️って🤣
とりあえず燃料無いので
仕事出る前に補給しとこ⛽️
ついでにガソリン⛽️スタンドの隣のコンビニで
ほんとは日本酒の小瓶🍶欲しかったけど
無かったので白ワインで浸水式した🤣
タイヤの接地面とデフにだけ
ちょっと掛けて、残りはまた今度
仕事終わって夜に飲むよ😊
故障しないでね
とりあえず空シャーシ牽引して
ピックの順番待ち
やっぱUDはオートマは変速が賢い
スパスパ変わるね🚛💨
前の会社のクオンで使ってた
ゴリラナビ引っ張り出して来たよ🤣
SDカードにトラック野郎10作と
洋画でコンボイ収録してあるし
ワンセグテレビは観れるしね😊
グラプロよりキャビンが低いから
受付操作機が上に感じる😰
次のピックだよ
めちゃ並んでるわ
あっあのクオンも
20周年特別車だ🙂
Aピラーに運転手の目を見るカメラが付いてるんだけど、すぐに脇見運転だ眠気あるだとか煩さ過ぎ😰
テープ貼ったら静かになるかな
🏗️テナーおらんな〜
やっとピックして
好きな現場に😊
やっぱ岸壁好きやな〜😊
また次のんで好きな現場😊
あんね前のグラプロとは馬力で言うと
10馬力しか変わらないんだけど
オートマが賢いのでエンジンpowerを
無駄なく使って走るから速い🚛💨
目の前に🏗️テナーおるけど
構内車ばっか来てそこに止まるから
全然こっち来ないし🥲
また次のんでも待機🤣
何とか仕事は終わって
本日の採点😊
この画面懐かしいわ
さすがトレーラーで管内仕事
燃費悪🤣
翌日の土曜日は仕事休みなんだけど
お祓いに行って来るかって事で
今から会社の人と呑みに行きます
七輪焼き
ここの真似して家🏠でも
七輪焼きしてみたもんね🤣
呑んだ後は会社までJRとポートライナーで歩いて帰ります
土曜日
お祓い行くのに黄砂で汚れたままは嫌なので洗車します
キャビンは洗い終わったので
下廻りする前にちょっと休憩☕️
3時間ぐらい掛かったな💦
リヤタイヤの泥跳ねで
傷み難い様にカバー取付
スモール球も交換
上はノーマル
下はLED球
グラプロに使ってたのと入れ替え
お祓いに
普通なら隣のヴェルファイア
大きいんだけどトレーラーヘッドやっぱデカイ🤣
お祓いの料金はヴェルファイアも同じです
何か得した気分なるな🤣
ヴェルファイア重くても2㌧
トレーラーヘッドは6.8㌧あるよ
で、車庫戻って来てたから
例のカメラにアルミテープ貼ってみた🤣
月曜日は試運転やな
何も言わんなるか
言いっぱなしになるか…
クオン乗ると毎日が実験やわ
本日の採点
ヘッドだけでお祓い行ったぐらいなんだけど
思ったより燃費悪いような🤔
まあデフがローギヤだからこんなもんかな
あかん腹減り過ぎ
港湾食堂行こ😋
うどんセットで600円
好きなおかず一品とうどんかそば🍜
家🏠帰って来てライトエースを工作車に戻して明日のジェットスキー練習の準備ちょっとして土曜日も過ぎてく…
まあこんな感じの1週間
仕事車も新車になったし
まだまだ頑張らないとね🚛💨
ではまた次の週もヨロシクです🤗
おまけ
やっぱオートバイのレースも昔のんが良いね
変な制御付いて無いからほんまにテクニック勝負💨
自分の好きなケビンシュワンツ😊
だから自分のジェットスキーのゼッケンは34です
おまけ2
エンジンの冷却じゃないけど
エンジンルームの冷却ダクト🤣
お尻の下がムンムンし難いように