ハスラーの銀河鉄道999・撮り鉄も面白い・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・松本零士先生追悼・マジックアワーと愛車に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ハスラーの銀河鉄道999・撮り鉄も面白い・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・松本零士先生追悼・マジックアワーと愛車に関するカスタム事例

ハスラーの銀河鉄道999・撮り鉄も面白い・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・松本零士先生追悼・マジックアワーと愛車に関するカスタム事例

2023年03月11日 06時59分

尾仲 吹太のプロフィール画像
尾仲 吹太スズキ ハスラー

カメラ📷、アコースティックギター🎸、釣り🎣をこよなく愛するハスラー乗りです。 ハスラーのある風景に拘って投稿してますが、偶に脱線します😅基本的に無言フォローは受けてません💧又、ガレージにて自己紹介文の無い方はフォロバさせて頂きませんので、ご了承下さい💧

ハスラーの銀河鉄道999・撮り鉄も面白い・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・松本零士先生追悼・マジックアワーと愛車に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

えー、前回桜🌸コラボでお会いしましょうとキャプションを書きましたが、未だソメイヨシノはおろか山桜も咲かないんで、マジックアワー時のハスラーを😅🙇‍♂️ご勘弁願います・・・

話しは、又々長ーくなりますんで
お時間ある方は、ゆっくりご覧下さいませ。

  しかし、遅筆の私が今週既に2回目の投稿とは
         事件です🤣

         閑話休題

 「銀河鉄道999劇場版」その②になります。

      では、出発進行🚃🚘

ハスラーの銀河鉄道999・撮り鉄も面白い・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・松本零士先生追悼・マジックアワーと愛車に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

    ◾️松本零士アニメワールド◾️

    「銀河鉄道999劇場版」その②

さて、前回の続きを一応しますが、
今回は各キャラに声をあてられた声優さんについて話をします。
アニメージュの特報の続きは長ーくなるんで😅🙇‍♂️
機会があれば又次回に(笑)
と言いつつも今回も長ーい話になりますがね(汗)

1、星野鉄郎→野沢雅子
2、メーテル→池田昌子
3、車掌さん→肝付兼太
4、ハーロック→井上真樹夫
5、エメラルダス→田島玲子
6、クレア→麻上洋子
7、トチロー→富山敬
8、リューズ→小原乃梨子
9、機械伯爵→柴田秀勝
10、ドクターバン→納谷悟朗

一応、主な登場人物のみについて話を進めます。
因みに、ナレーションはTOKYO FM制作の深夜音楽ラジオのジェットストリーム初代機長の城達也さんです✈️

ハスラーの銀河鉄道999・撮り鉄も面白い・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・松本零士先生追悼・マジックアワーと愛車に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

①星野鉄郎役、野沢雅子さん。

野沢雅子さんって言えば、皆さんが誰でも知ってる
ドラゴンボールの主人公、孫悟空!
「おっす!オラ悟空!」って有名な台詞、実は野沢雅子さんのアドリブなんですよね。原作ではそのような台詞は有りません(笑)

余談ではありますが、ドラえもんでも、「ぼく、ドラえもんです」って言ってますが、これも大山のぶ代さんのアドリブであります。
後、タイムボカンのボヤッキーの「ポチっとな」も八奈見乗児さんのアドリブです(笑)

しかし、今年87歳になられますが、声は昔とちっとも変わりませんね。日本初のTVアニメの鉄腕アトムから参加されてますから、芸歴は非常に長い!
ゲゲゲの鬼太郎の初代鬼太郎、いなかっぺ大将の風大左右衛門、ど根性ガエルのひろし、等、少年キャラの吹き替えを主にされてますが、以外なキャラもやられてます。あらいぐまラスカルのラスカルの鳴き声を😅
私は個人的には「ガンバの冒険」のガンバが好きです。しかしこのガンバの冒険はトラウマになる事必死!
ラスボスの白イタチのノロイがメチャクチャ怖いです😱アニメにおいて悪役ナンバーワンと言っても過言ではないです。因みにノロイ役はルパン三世初代の「石川五ヱ門」の大塚周雄さん。

ハスラーの銀河鉄道999・撮り鉄も面白い・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・松本零士先生追悼・マジックアワーと愛車に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

②メーテル役、池田昌子さん

池田昌子さんは、主に洋画の吹き替えが多いです。
有名どころ、つーか、当たり役は、「ローマの休日」などのオードリー・ヘップバーンとか「クレイマー、クレイマー」のメリル・ストリープ。
しかし、メーテルの声はこの方なくしては語れないですね。松本零士先生が昔みた映画の「わが青春のマリアンヌ」吹き替えの主人公の声が非常に好きで、ご本人さんに是非、マリアンヌの声みたいにメーテルを演じて欲しいとお願いした所、なんと
池田さん本人だったとその時知り、非常に驚かれたそうです😅正に必然だったのでしょう。

ハスラーの銀河鉄道999・撮り鉄も面白い・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・松本零士先生追悼・マジックアワーと愛車に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

③車掌さん役、肝付兼太さん

肝付兼太さんは、鹿児島出身です。
ドラえもんのスネ夫役と言えば直ぐ頭に浮かばれるかと😁しかし、ドラえもん1作目はジャイアンの声だったんですよね。以外でしょ🤣
この方も63年放送の
エイトマンから声優として参加されており、
晩年はアンパンマンのホラーマンをやられてました。
もう鬼籍に入られたのが残念ですが、
車掌さんの声も正に当たり役と言っても過言ではないですねー。
今頃は松本零士先生も車掌さんと一緒に銀河鉄道で旅されてる事でしょう。

ハスラーの銀河鉄道999・撮り鉄も面白い・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・松本零士先生追悼・マジックアワーと愛車に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

④ハーロック役、井上真樹夫さん

井上真樹夫さんと言えば、先ず思い浮かべる役は「巨人の星」の「花形満」
でも一番有名な当たり役は「ルパン三世」の二代目「石川五ヱ門」ですね。
「又、つまらぬ物を切ってしまった」
名台詞ですね。
ヘリコプターもごちゃごちゃに切っちゃいますからね。恐るべし斬鉄剣!🤣

しかし、ハーロックのあのニヒルな役に井上真樹夫さんの声はピッタリですね。
TVアニメのハーロックもやられてたんで、
やはりこの方の声がメチャクチャ
カッコ良くハーロックそのまんま👍

「男なら、危険をかえりみず、死ぬと分かっていても
行動しなくてはならない時がある」

くー!痺れますな😍カッコ良すぎ!

しかし2019年に亡くなられました🥲

ハスラーの銀河鉄道999・撮り鉄も面白い・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・松本零士先生追悼・マジックアワーと愛車に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

⑤エメラルダス役、田島玲子さん

もう有名な女優さんで数多くのテレビドラマ、映画に出演されてます。アニメの声優では、「ベルサイユのばら」のオスカル!と、このエメラルダスが有名です。エメラルダスのトチローへの深い愛情を演じる方はやはり一流の女優さんが必然だったんでしょうね。

補足:
当初は松本零士先生はメーテル役に田島さんを希望されていたとの事。

ハスラーの銀河鉄道999・撮り鉄も面白い・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・松本零士先生追悼・マジックアワーと愛車に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

⑥クレア役、麻上洋子さん

ご存知、ヤマトの森雪の声優さんですね。
松本零士アニメ二度目の登場になります。
クレアは鉄郎を助ける為に自爆してしまう哀しい役になりますが鉄郎に恋心も抱いているキャラでもありました。
自爆してクレアのガラス片がまるで涙みたいに
宇宙空間に漂うシーンは切なくなります🥲

松本零士アニメでは1000年女王や松本零士アニメに翳りが出始めた頃のハーロックのTVアニメ、
「わが青春のアルカディア無限軌道XX」のアルカディア号の乗組員の有紀蛍役でも出演しておられます。

その他では、シティハンターの「野上冴子」役が
当たり役ではないでしょうか。
現在は講談に興味を持たれ「一龍斎春水」
と言う名で活躍されてます。

ハスラーの銀河鉄道999・撮り鉄も面白い・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・松本零士先生追悼・マジックアワーと愛車に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

⑦トチロー役、富山敬さん

ご存知二枚目キャラから三枚目キャラまで熟す
名優の富山敬さん、ヤマトの主人公「古代進」
古くは始めての主人公を務められた「佐武と市捕物控」の佐武役、タイガーマスクの「伊達直人」、グレンダイザーの主人公「右門大介ことデュークフリード!」これら二枚目は地声で割と楽だったらしいのですが、三枚目役の山ネズミロッキーチャックのキツネのレッド、タイムボカンシリーズのナレーターやおだてブタらの各キャラ、鬼太郎3作目のネズミ男、ちびまる子ちゃんの初代おじいちゃんのさくら友蔵等はかなり楽しく演じられたそうです。
こうしてみると幅広く活躍されてますね。
因みに富山敬さんに憧れた声優さんではZガンダムのカミーユ役の飛田さん等がおられます。

トチローもどちらかと言えば三枚目ですが、味わいのある深いキャラクターですよね。
因みにガンバの冒険では、ガクシャという三枚目の
キャラを見事に演じられてます👍

50歳代で若くして亡くなられたのは非常に残念です💧

ハスラーの銀河鉄道999・撮り鉄も面白い・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・松本零士先生追悼・マジックアワーと愛車に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

⑧リューズ役、小原乃梨子さん

リューズ・・・惑星メルダーの酒場でギターを弾いている何処か陰りのある女性として登場。
実際は鉄郎の宿敵、機械伯爵の愛人なのだが、
やはり
鉄郎を助ける為に彼を裏切り時間城にて機械伯爵の亡骸と共に朽ち果ててしまう哀しい機械化された女性。
時間を自由に操れるが自分を取り戻す為の哀しい決断だったのですが💧

この役は、「ドラえもん」の「のび太」役が余りにも有名な小原乃梨子さん、ただ1作目のドラえもんでは、何とのび太のママの野比玉子役なんですよ。
以外ですよねー。つーか、のび太ママの名前はマイナーですよね💧💧

私は「未来少年コナン」の
コナン役が堪らなく好きですがね。
松本零士先生のアニメではハーロックでミーメ役、ヤマト2では白色彗星帝国ガトランティスのサーベラーも演じられてます。

後、有名な役はヤッターマンのドロンジョ。
あの、「スカポンタン!」という台詞は、小原乃梨子さんのアドリブですが、
脚本ではバカ!ドジ!マヌケ!
だったらしいのです。しかし、
キツい表現だったんで、スカタンとアンポンタンを
組み合わせた造語に(笑)
NICEですよね😅

ハスラーの銀河鉄道999・撮り鉄も面白い・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・松本零士先生追悼・マジックアワーと愛車に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

⑨機械伯爵役、柴田秀勝さん

鉄郎が母さんを殺され最も憎み、仇を討つ為に999で旅する根源の宿敵!それが機械伯爵!

柴田さんは、声優としては悪役や位の高いキャラを良く演じられるのが多いのですが、直ぐに皆さんが分かるのは「マジンガーZ」の「あしゅら男爵」の男の方(笑)
特撮が好きな方なら、「仮面ライダーストロンガー」のジェネラルシャドウが有名ですな。

松本零士先生のアニメなら、
やはり、「ダンガードA」のキャプテンダンこと、一文字弾鉄!を演じられてます。
あ、そうそう、タイガーマスクのミスターXも柴田秀勝さんです。
声が渋ーいんで、ピッタリですね。
今でも存命であられます👍

ハスラーの銀河鉄道999・撮り鉄も面白い・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・松本零士先生追悼・マジックアワーと愛車に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

⑩ドクターバン役、納谷吾朗さん

999ではメーテルが首から下げてるペンダントの声のみの出演でメーテルの父親でもあります。

納谷吾郎さんと言えば、私は先ずは「仮面ライダー」のショッカーの首領の声!と「ウルトラマンA」の声が真っ先に浮かびます(笑)
ライダーの現場では他の怪人の声優さんより一言二言で終わりサッサと帰っちゃうんで他の怪人役の声優さん達からは、「やっぱり首領は違うよな」と、やっかみの声が多かったらしいです🤣

しかし、やはり何と言っても「ルパン三世」の銭形警部が超当たり役ですよねー

「待って〜えルッパー〜ン!」は誰でも一度は耳にした筈(笑)カルオストロの城では、あの名言が!

「奴はとんでもない物を盗んで行きました・・・あなたの心です」うーん、カッコイイ台詞!

松本零士先生のアニメは、やはり「宇宙戦艦ヤマト」では偉大なる初代艦長「沖田十三」を渋く、強く、カッコ良く、凛と!そして優しく🎈
演じられてます。
しかし、完結編にて復活した時は、「俺、死んでんのに出てよいの?」って(笑)そりゃそうだ!🤣
でも、ラストに古代と雪に
「立派な子を産むんだぞ!
ワシにとっては孫のように思えるわい」
と残し、ヤマトと共に死におも向く姿は
涙なくては見られません。

敬礼してヤマトを見送る古代、雪、佐渡酒三先生、
又、古代の台詞が泣けるんですよね💧💧
「お父さん・・・・」

主要キャラの声優さん達の話はこれにて終了。
次回はどうすっかな?😅😅

ハスラーの銀河鉄道999・撮り鉄も面白い・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・松本零士先生追悼・マジックアワーと愛車に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

針原の蜜柑山からおれんじ鉄道🚃の車両
「放課後堤防日誌」のラッピング気動車を
400mmで狙った写真📷

撮り鉄歴は未だ、1年もならんけど
フォロワーさんのstanceさんからは、
すっかり撮り鉄になっちゃいましたね!と
言うお言葉😅

野鳥はインスタでガチピンな絵🖼を見るにつけ
私には、こりゃ無理だなあと悟りましたわ🤣
しかし、撮り鉄も、ワンチャンで取り直しが出来ないから面白いですよ🚃👍

ハスラーの銀河鉄道999・撮り鉄も面白い・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・松本零士先生追悼・マジックアワーと愛車に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

今回はEF81ばかりではなく、
ED76形貨物列車🚃をも載せました。
昭和感が有り、味わいのある良い車両です。
地元で新しい撮影スポットを探すのも又、楽しいですよ。

ハスラーの銀河鉄道999・撮り鉄も面白い・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇‍♂️・松本零士先生追悼・マジックアワーと愛車に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

 最后の絵🖼は

 ED76の勇姿を・・・・

最後までご覧頂きありがとうございました🙇‍♂️

       それでは又次回📷

       photo by 尾仲吹太

スズキ ハスラー20,378件 のカスタム事例をチェックする

ハスラーのカスタム事例

ハスラー MR92S

ハスラー MR92S

今日はハスラーのタイヤ交換まだ前のタイヤは使えますが、ちょっと雪が心配なこともありクムホのマーシャルMH22165/60R15に交換しました。冬用規制対応...

  • thumb_up 28
  • comment 0
2025/02/22 23:47
ハスラー MR52S

ハスラー MR52S

スコップにシカのステッカー貼ったら良い感じになった😁

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/02/22 22:20
ハスラー MR92S

ハスラー MR92S

四駆って改めて凄いと感じた日

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/02/22 22:02
ハスラー MR31S

ハスラー MR31S

渡す物があり昨夜も集まりYOASOBIでカメ活📸なんか煙突からの煙と雲の感じが良さげに撮れてたwコッチ側、案内してもらって初めて来たけど灯りもあって良いか...

  • thumb_up 63
  • comment 2
2025/02/22 18:09
ハスラー MR41S

ハスラー MR41S

2年前ぐらいから、道の駅に、はまってますまだまだここもここも関東、行ってます

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/02/22 12:30
ハスラー

ハスラー

私がピンク好きという事で夫がピンクのハスラーを買ってきてくれました🙌🏻無事86の次の車が決まって良かったです😳

  • thumb_up 91
  • comment 4
2025/02/22 06:54
ハスラー MR41S

ハスラー MR41S

久しぶりの投稿です🙇🏻‍♂️🙏二代目ミニハスゎ更に進化を続けております🛠️🧰ライト関係がなかなか定まらない😭やっぱりローアングルが好き😍

  • thumb_up 95
  • comment 1
2025/02/21 23:56

おすすめ記事