ワゴンRスティングレーのDIY・見えないオシャレ・エンジンルームのライトアップ・オジサンレーシングに関するカスタム事例
2020年08月28日 21時51分
興味も無いのにフォロワー集めの様にフォローだけされてくる方が多く見受けられます。 フォローをしてくれる方、一言でもコメントして頂けると有難いです。😅 結婚して封印してた車イジりが、少しづつ嫁はんの目を盗んで解き放たれて来てるオヤジです。 走る!曲がる!止まる!を中心にDIYで車イジりをしてる昭和のおっさんですが、宜しく御願い致します。😅
皆さん、こんばんは!
まだまだ暑い日が容赦なく続いてますが、皆さん大丈夫ですか!🤣💦
さて、前回の投稿でフロントだけですが、ブルーのアンダーネオンとエンジンルームのライトアップ編でしたが、今回は立駐で撮影して来ました!🤗✨
ラスト2枚がエンジンルームのライトアップ画像で~す!😁🎶
正面顔!✨
なんかネオンの光方が片寄ってるような…🤔💦
街灯の灯り、意外と邪魔なラインが映り込むんですね…😅💦
後ろ側…
あまり変化は無いか…🤣💦
エンジンルームのライトアップ!🤗✨
コレこそ、夜にボンネットを開けない限り映し出される事の無い見えない場所のカスタムです!😁✨🎶
角度を変えて!😁🤳✨
ちょっと良い感じに見えません!?😅🎶
DIY、作るのは一苦労ですが、その何倍も楽しさと達成感が味わえます!💪😁🛠🎶
たまには買った方が安値の時もありますが、自分の車ですしね!😅💦
暑さやコロナに負けず、良きカーライフを!😉👌🎶